自由浮遊惑星またはその候補の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 09:23 UTC 版)
「自由浮遊惑星」の記事における「自由浮遊惑星またはその候補の一覧」の解説
名前質量(MJ)直径(RJ)表面温度(K)距離(光年)備考S Ori 70 3 1.6 1100 1435.1 初めて発見された自由浮遊惑星。 CFBDSIR J214947.2-040308.9 4 - 7 ? ~700 130 ± 13 PSO J318.5338-22.8603 6.5+1.3−1.0 1.53+0.02−0.03 1160+30−40 80.2 ± 4.6 地球に最も近い自由浮遊惑星。 Cha 110913-773444 8 1.8 1350 163.1 褐色矮星とされている。 UGPS 0722-05 5 - 40 0.83 - 1.2 480 - 560 13 ± 2 観測値の誤差が大きい。褐色矮星の可能性が高い。 S Ori 52 5 - 15 ? 1700 - 2200 1148 S Ori 68 5 ? ? 1435.1 CAHA Tau 1 10 ? 2080 ? CAHA Tau 2 11.5 ? 2280 ? ρ Oph 4450 2 - 3 ? 1400 ? SDSS 0539-0059 ? 0.804 1800 ? WISE 0802+2527 13.08 ? 1800 172.3 WISE 0820+2632 12.48 ? 2000 260.9 WISE 0821+1443 13.47 ? 700 48.9 WISE 0830+4837 13.31 ? 1700 202.2 WISE 0920+4538 13.31 ? 1700 78.3 WISE 0838+1511 13.07 ? 900 65.2 MOA-ip-1 ? 0.63 ? ? MOA-ip-2 ? 0.29 ? ? MOA-ip-3 ? 0.32 ? ? MOA-ip-4 ? 0.28 ? ? MOA-ip-5 ? 0.21 ? ? MOA-ip-6 ? 0.43 ? ? MOA-ip-7 ? 0.46 ? ? MOA-ip-8 ? 0.43 ? ? MOA-ip-9 ? 0.30 ? ? MOA-ip-10 ? 1.34 ? ?
※この「自由浮遊惑星またはその候補の一覧」の解説は、「自由浮遊惑星」の解説の一部です。
「自由浮遊惑星またはその候補の一覧」を含む「自由浮遊惑星」の記事については、「自由浮遊惑星」の概要を参照ください。
- 自由浮遊惑星またはその候補の一覧のページへのリンク