背部ビームカノン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 06:01 UTC 版)
出力12MW。ムーバブル・フレームによってバックパックと接続されており、砲身はある程度の自由度を持つ。比較的コスト・パフォーマンスが高く、同武装がFAZZにも搭載されている。ただしSガンダムのものはFAZZと異なり、照準はコンピュータが行うため、命中精度が大幅に向上している。発電衛星を攻撃する際に使用され、標的を破壊した。
※この「背部ビームカノン」の解説は、「Sガンダム」の解説の一部です。
「背部ビームカノン」を含む「Sガンダム」の記事については、「Sガンダム」の概要を参照ください。
背部ビーム・カノン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 09:20 UTC 版)
エネルギーCAPを用いた大口径ビーム兵器で、出力は12メガワット。比較的コストパフォーマンスが高く、Sガンダムに装備されるものと同一のもの。
※この「背部ビーム・カノン」の解説は、「ΖΖガンダム」の解説の一部です。
「背部ビーム・カノン」を含む「ΖΖガンダム」の記事については、「ΖΖガンダム」の概要を参照ください。
- 背部ビームカノンのページへのリンク