背番号 (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 01:54 UTC 版)
背番号(せばんごう)
- スポーツ選手のユニフォームの背中に識別のためにつける番号。詳しくは背番号、野球の背番号、サッカーの背番号を参照。
- かつて存在したアイドルグループ・息っ子クラブのメンバーの通し番号。上記にちなむ。
- 土砂を運搬する大型ダンプカーなどの荷台の側面および背面に表示されている表示番号。詳しくはナンバープレートを参照。
- かんばんに記載される製品固有の整理番号。品番とは違い、社内(もしくは工場内)でしか通用しない。
- 肥後亨が設立した政治団体。
- 国土交通省の技官の専門畑(畑#比喩)を意味する「背番号」については、技術者#インハウスエンジニアを参照。
- 背番号 (ももいろクローバーZの曲)
- 背番号1 - コブクロのアルバム「STRAIGHT」に収録。
- 国民総背番号制[1] - 個人番号を参照。
「背番号 (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- 背番号7番が彼の弟です。
- プロ野球で,特定選手の背番号を永久欠番にすること
- 競技者の背番号
- (7.7という数字はタイガースの星野仙(せん)一(いち)監督のユニフォームの背番号77から来ている。)
- 21世紀のエースになりたいので,和田投手は背番号21をつけることを希望している。
- 野村監督の背番号は19である。
- 彼は3年契約をし,背番号66をつける予定である。
- 彼は,2と5を足すと7になるので,背番号25を選んだ。
- 温首相は背番号35をつけてグラウンドに現れた。
- 記者会見終了後,斎藤投手は新しい背番号18のついたファイターズのユニフォームに着替え,新たな本拠地球場での第1球を投げた。
- 彼は北海道日本ハムファイターズで7年間つけていたのと同じ背番号11のユニフォームを着る予定だ。
- さらに,大谷投手はダルビッシュ投手がファイターズでつけていたのと同じ背番号11をつけている。
- 彼の背番号は42である。
- 現在,背番号42はメジャーリーグのすべてのチームにおいて永久欠番である。
- しかし,毎年4月15日のジャッキー・ロビンソン・デーには,すべてのメジャーリーガーが,ロビンソンの野球への類(たぐ)いない貢献に敬意を表すため,背番号42を身につける。
- 彼は背番号10を与えられた。
- 現役時代の大半で55番の背番号をつけていた強打者の松井さんは,久保田さんが55年で退職することについて「その数字に特別な縁を感じます。」と話した。
- これは川崎選手の名前と背番号が入ったTシャツです。
- 彼は背番号「51」をつける。
- 背番号_(曖昧さ回避)のページへのリンク