羽後鉄道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/15 08:17 UTC 版)
「国鉄キハ04形気動車」の記事における「羽後鉄道」の解説
旧日本鉄道の雑形客車の台枠と、手持ちのTR29台車を用いて、1950年(昭和25年)に宇都宮車両でキハ1形1として本形式のほぼ同型車を製造した。室内はロングシート、機関は日野DA54改で変速機、逆転機のギア比もキハ41000形とは異なっていたが、1957年(昭和32年)の車庫火災で焼失、廃車解体された。
※この「羽後鉄道」の解説は、「国鉄キハ04形気動車」の解説の一部です。
「羽後鉄道」を含む「国鉄キハ04形気動車」の記事については、「国鉄キハ04形気動車」の概要を参照ください。
- 羽後鉄道のページへのリンク