美濃加茂インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 21:57 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年7月)
|
美濃加茂インターチェンジ | |
---|---|
![]()
入口
|
|
所属路線 | C3 東海環状自動車道 |
IC番号 | 9 |
料金所番号 | 01-188 |
本線標識の表記 | 美濃加茂 下呂 |
起点からの距離 | 59.7 km(豊田東JCT起点) |
◄可児御嵩IC (9.4 km)
(6.3 km) 富加関IC►
|
|
接続する一般道 | ![]() ![]() |
供用開始日 | 2005年3月19日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒505-0004 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋2564 |
備考 | 美濃加茂SAを併設 |
美濃加茂インターチェンジ (みのかもインターチェンジ)は、岐阜県美濃加茂市にある東海環状自動車道のインターチェンジ。美濃加茂SAを併設しており、利用後の流出可能、美濃加茂ICから流入の場合は利用は不可
将来、名濃道路が接続するためジャンクションが併設される計画がある。
2025年4月15日現在東海環状道は当インターと豊田藤岡IC以外が全てETC専用料金所となっている[1] [2] [3]。非搭載車は出口インターがETC対応か事前に確認しておく必要がある。
歴史
周辺
- ぎふ清流里山公園(旧名称:平成記念公園 日本昭和村)
接続する道路
料金所
- ブース数:4
入口
- ブース数:2
- ETC・一般:1
- ETC専用:1
出口
- ブース数:2
- ETC・一般:1
- ETC専用:1
隣
脚注
関連項目
外部リンク
- 美濃加茂インターチェンジのページへのリンク