羅振玉とは? わかりやすく解説

ら‐しんぎょく【羅振玉】

読み方:らしんぎょく

[1866〜1940中国考証学者・金石学者。字(あざな)は叔言。号は雪堂浙江(せっこう)省上虞(じょうぐ)の人。清朝仕えたが、辛亥(しんがい)革命により日本亡命満州国成立後監察院長などを歴任経学史学通じ古典校訂行ったほか、殷(いん)文化解明努めた。著「殷墟書契」など。ルオ=チェンユイ


ルオ‐チェンユイ【羅振玉】

読み方:るおちぇんゆい

らしんぎょく(羅振玉)





羅振玉と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「デジタル大辞泉」から羅振玉を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から羅振玉を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から羅振玉 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「羅振玉」の関連用語

羅振玉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



羅振玉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS