糸満漁港
(糸満漁業協同組合 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/03 17:32 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2013年12月)
|
| 糸満漁港 | |
|---|---|
|
糸満漁港(中央・糸満漁業協同組合)
|
|
| 概要 | |
| 国・地域 | |
| 所在地 | 沖縄県糸満市 |
| 漁港番号 | 5030010 |
| 種類 | 第3種漁港 |
| 指定 | 1961年(昭和36年)1月6日 |
| 管理者 | 沖縄県 |
| 漁業協同組合 | 糸満漁業協同組合 |
| 座標 | 北緯26度7分47秒 東経127度39分28秒 / 北緯26.12972度 東経127.65778度座標: 北緯26度7分47秒 東経127度39分28秒 / 北緯26.12972度 東経127.65778度 |
| 地図 | |
| 卸売市場 | |
| 名称 | 沖縄県水産公社地方卸売市場 |
| 所在地 | 糸満市西崎町1-4-11 |
| 開設者 | 一般財団法人沖縄県水産公社 |
| 卸売業者 | JF沖縄魚市場有限責任事業組合 |
糸満漁港(いとまんぎょこう)は、沖縄県糸満市にある第3種漁港。沖縄県で唯一の第3種漁港であり、日本最南端かつ最西端の第3種漁港でもある。
概要
- 管理者 - 沖縄県
- 漁業協同組合 - 糸満
- 住所 : 〒901-0361 糸満市糸満603-1
- 営業時間 : 8:30~17:30 (日・祝祭日は定休日)
- 組合員数 - 349名〔2001年(平成13年)12月現在〕
- 漁港番号 - 5030010
沿革
- 1961年1月6日 - 第3種漁港に指定された。
- 2022年10月11日 - 県の高度衛生管理型荷捌施設として北地区に沖縄県水産公社地方卸売市場が開場。
主な魚種
主な漁業
関連項目
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
- 糸満漁港のページへのリンク