笹沖交差点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/17 17:18 UTC 版)
国道2号岡山バイパスと倉敷市道駅前古城池霞橋線(古城池線)との交差点。立体交差がなされているが、渋滞が慢性化しており問題になっている。また、市内でも交通事故の多い交差点の一つになっている。 問題の解消のため、現在、平成19年度から岡山バイパス倉敷立体事業による高架橋の4車線化工事が行われている。2010年3月に新田~中島間の同工事が完了したのに伴い、上下線とも足高山付近にランプが新設された。 笹沖交差点からの距離 西北東 倉敷市街Central Kurashiki 福山Fukuyama笠岡Kasaoka 姫路Himeji岡山Okayama ↑← →↓ 鷲羽山 水島Washuzan Mizushima 南国道2号 広島・福山・笠岡方面 広島 148km 福山 41km 笠岡 28km 国道2号 大阪・姫路・岡山方面 大阪(梅田新道起点) 190km 姫路 102km 岡山 18km 倉敷市道 倉敷駅方面 JR倉敷駅 2.5km 倉敷美観地区 2km 倉敷市道 水島方面 鷲羽山 22km 水島 6km
※この「笹沖交差点」の解説は、「笹沖」の解説の一部です。
「笹沖交差点」を含む「笹沖」の記事については、「笹沖」の概要を参照ください。
- 笹沖交差点のページへのリンク