笹原千波とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笹原千波の意味・解説 

笹原千波

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 12:57 UTC 版)

笹原 千波 ささはら ちなみ
誕生 1994年????
東京都
職業 小説家
国籍 日本
活動期間 2020年 -
ジャンル SF小説
主な受賞歴 第13回創元SF短編賞
デビュー作 「風になるにはまだ」
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

笹原 千波(ささはら ちなみ、1994年[要出典] - )は、日本SF作家東京都出身[要出典]

経歴

  • 2020年、「翼は空を忘れない」(日吉真波名義)で第204回Cobalt短編小説新人賞受賞[1]
  • 2022年、「風になるにはまだ」で第13回創元SF短編賞受賞[2]

作品

単行本

アンソロジー掲載作品

  • 「風になるにはまだ」 - 『Genesis この光が落ちないように 創元日本SFアンソロジー』(2022年9月、東京創元社)
  • 「宝石さがし」 - 『アンソロジー 舞台!』(2024年3月、東京創元社)[4]
  • 「夏睡」 - 『地球へのSF』(2024年5月、ハヤカワ文庫JA・早川書房

雑誌掲載作品

  • 「手のなかに花なんて」 - 『紙魚の手帖』vol.12 AUGUST 2023(2023年8月、東京創元社)
  • 「限りある夜だとしても」 - 『紙魚の手帖』vol.21 FEBRUARY 2025 (2023年2月、東京創元社)


脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  笹原千波のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笹原千波」の関連用語

笹原千波のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笹原千波のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笹原千波 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS