笹原和也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 笹原和也の意味・解説 

笹原和也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/02 00:51 UTC 版)

ささはら かずや

笹原 和也
第9回VESアワードノミネート
生誕 1971年????
日本石川県
国籍 日本
出身校 武蔵野美術大学(中退)
職業 アニメーション監督
CGデザイナー
CGディレクター
活動拠点 ILCA
テンプレートを表示

笹原 和也(ささはら かずや、1971年 - )は、日本アニメーション監督CGデザイナー、CGディレクターコロプラ所属。石川県出身。

来歴

武蔵野美術大学を中退、金子満の授業をきっかけに3DCGを始める。1995年にソニー・ミュージックエンタテインメント主催の「デジタル・エンタテインメント・プログラム」でベストアワード受賞。1997年に有限会社笹原組を設立(2002年4月に株式会社アニマに名称変更)。

講師を勤め、書籍を出すなど教育熱心なCGクリエーター。制作にLightWave 3Dなどを使っており、同ソフトウェアの日本における知名度に影響を与えた。 2010年12月末日をもってアニマの取締役を退任し、映像制作会社のILCAに移籍した。

2011年CGやVFXの分野でのめざましい成果に与えられる全米視覚効果協会主催の第9回VESアワードのショートアニメーション部門に、自身の監督作『CAT SHIT ONE -THE ANIMATED SERIES-』がノミネートされた。

2014年、自身が原案となるテレビアニメ『風雲維新ダイ☆ショーグン』(TOKYO MX他)が発表され、同遊技機『CR風雲維新ダイ☆ショーグン』のCG映像演出のディレクターも務める。

2015年11月Great Revolution Dai-Shogun 【風雲維新ダイショーグン】Reboot Teaser trailerを公開。翌12月にはGreat Revolution Dai-Shogun 【風雲維新ダイショーグン】 Reboot 2nd Trailerを続けて公開し、クラウドファンディングでの資金調達の計画を発表した。

ゲーム

映画

アニメ

特撮

書籍

その他

  • NHK番組ポップジャム、オープニングエンディングアニメーション制作(1997年)
  • メディアジャグラー発売、CD-ROM、3Dワークショップ、エヴァンゲリオン 編CGコンテンツ制作 (1997年)
  • インターネットマニア表紙 (1997年)
  • 「男の嘘を見抜く本」表紙 (1997年)
  • 松たか子、後藤真希のPVCGムービー

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「笹原和也」の関連用語

笹原和也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



笹原和也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの笹原和也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS