第8師団とは? わかりやすく解説

第8師団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/18 09:51 UTC 版)

第8師団(だい8しだん)




「第8師団」の続きの解説一覧

第8師団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 03:04 UTC 版)

レイテ戦記」の記事における「第8師団」の解説

8月からルソン島守備していた、第14方面軍直轄師団レイテ送られたのは、この師団のうち歩兵第5連隊のみ。 歩兵第5連隊青森兵力4552 生還者130 米軍オルモック上陸後に、第9次多号輸送12月11日パロンポンに上陸最後援軍連隊長高階於莵雄(たかはしおとお)大佐は、昭和20年以後消息不明

※この「第8師団」の解説は、「レイテ戦記」の解説の一部です。
「第8師団」を含む「レイテ戦記」の記事については、「レイテ戦記」の概要を参照ください。


第8師団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 22:50 UTC 版)

第8師団 (陸上自衛隊)」の記事における「第8師団」の解説

1962年昭和37年8月15日:第8師団編成完結第8混成団を第8師団(乙師団)に称号変更し、改編第42普通科連隊北熊本駐屯地)、第43普通科連隊都城駐屯地)、第8戦車大隊北熊本駐屯地)、第8対戦車隊北熊本駐屯地)、第8輸送隊北熊本駐屯地)を新編1975年昭和50年8月1日第8音楽隊新編1979年昭和54年3月26日第8戦車大隊玖珠駐屯地移駐1980年頃の主要編成12・第42第43普通科連隊第8特科連隊第8戦車大隊 1981年昭和56年3月25日師団改編甲師団化・4個普通科連隊基幹)。 第7師団隷下第24普通科連隊新設えびの駐屯地移駐し、隷下に編合。 第8特科連隊に第4大隊を新編第8戦車大隊に第4戦車中隊新編1985年昭和60年3月25日第8施設大隊北熊本駐屯地から、新設川内駐屯地移駐1990年平成02年)3月26日師団近代化改編。 第12・第24・第42第43普通科連隊自動車化連隊改編。第8対戦車隊重MAT小隊新編。 第8武器隊、第8補給隊、第8輸送隊、第8衛生隊統合し第8後方支援連隊新編第8特科連隊第6大隊第8高射特科大隊として分離独立師団直轄とする。 第8偵察隊電子偵察小隊新編。 第8師団司令部付隊に化学防護小隊新編1990年頃の主要編成12・第24・第42第43普通科連隊第8特科連隊第8高射特科大隊第8戦車大隊 1994年平成06年)3月28日西部方面航空隊から第8飛行隊隷下編入1996年平成08年)3月29日:第8対戦車隊廃止し、第12・第24・第42第43普通科連隊隷下対戦車中隊新編2001年平成13年3月:第8師団司令部付隊化学防護小隊を第8化学防護隊に改編2003年平成15年10月第4次東ティモール派遣施設群UNMISET)として派遣される2005年平成17年3月28日即応近代化師団改編。 第12・第42第43普通科連隊軽装甲機動車93式近距離地対空誘導弾01式軽対戦車誘導弾配備第24普通科連隊コア化第8特科連隊第3大隊えびの駐屯地移駐第8後方支援連隊武器大隊を、第1整備大隊及び第2整備大隊改編2010年平成22年5月1日九州南部発生した口蹄疫感染第43普通科連隊災害派遣要請を受け、宮崎県児湯郡川南町出動その後、対応規模拡大し被害地域活動同年7月27日に完全撤収する。 2015年平成27年3月26日西部方面隊直轄西部方面対舟艇対戦車隊玖珠駐屯地駐屯のまま、第4師団隷属より第8師団隷属になる。同時に、第302舟艇対戦車直接支援中隊第8後方支援連隊隷属2016年平成28年4月5月熊本地震蒲島郁夫熊本県知事から災害派遣要請され種々の支援活動に当たる。 2018年平成30年3月27日:「機動師団化」に伴う大規模改編即応予備自衛官訓練終了し第24普通科連隊西部方面混成団(2個普通科連隊基幹改編)に移管第42普通科連隊即応機動連隊改編。 第8師団司令部火力調整部を新設同時廃止第8特科連隊本部から改組)。 第12・第42第43普通科連隊対戦車中隊廃止第8特科連隊廃止し西部方面特科連隊改編方面直轄部隊であるが、平時は第8師団に隷属 第8戦車大隊廃止第4師団第4戦車大隊廃止され西部方面戦車隊平時第4師団隷属)へと再編一部要員第42普通科連隊機動戦闘車隊に異動第8高射特科大隊第8偵察隊第8後方支援連隊改編奄美準備室設置2019年平成31年3月26日新設駐屯地開庁および部隊改編奄美駐屯地瀬戸内分屯地開庁及び奄美警備隊新編西部方面特科連隊西部方面特科隊隷下隷属替え無人偵察機UAV)「スキャンイーグル」を運用する第8情報隊新編2019年の主要編成 第42即応機動連隊、第1243普通科連隊第8後方支援連隊第8高射特科大隊第8偵察隊奄美警備隊

※この「第8師団」の解説は、「第8師団 (陸上自衛隊)」の解説の一部です。
「第8師団」を含む「第8師団 (陸上自衛隊)」の記事については、「第8師団 (陸上自衛隊)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第8師団」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第8師団」の関連用語

第8師団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第8師団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第8師団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレイテ戦記 (改訂履歴)、第8師団 (陸上自衛隊) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS