第18代国会議員(2008年6月 - 2012年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/15 04:15 UTC 版)
「宋旻淳」の記事における「第18代国会議員(2008年6月 - 2012年)」の解説
2008年6月の第18代総選挙に民主党から出馬、当選(比例代表)。国会では外交通商統一委員会に所属し、外交・通商・統一・安全保障などの議院活動を中心に活動した。 まず、政府開発援助(ODA)、国連平和維持活動(UN PKO)などの重要な外交政策課題に対する法律上の改善に努めている。また適切な職業訓練を受けられない脱北者の定着の問題を指摘し、訓練期間が8週に決まっている現行法を最低1年の間で、多様で専門的な教育プログラムを提供することに改正することを提案した。
※この「第18代国会議員(2008年6月 - 2012年)」の解説は、「宋旻淳」の解説の一部です。
「第18代国会議員(2008年6月 - 2012年)」を含む「宋旻淳」の記事については、「宋旻淳」の概要を参照ください。
- 第18代国会議員のページへのリンク