第七ちどり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/02 13:58 UTC 版)
1980年1月竣工、三保造船所建造。1983年12月に航路廃止により今治高速船へ移籍、1988年に因島汽船へ売却、1991年に尾道観光フェリーに売却、ウエストマリンに売却され「ぽらりす」として就航、その後「興裕」として中部国際空港建設工事において警戒船として従事 34.12総トン、登録長16.1m、型幅4.0m、型深さ1.7m、ディーゼル2基、機関出力650PS、航海速力25ノット、旅客定員70名
※この「第七ちどり」の解説は、「因島商船」の解説の一部です。
「第七ちどり」を含む「因島商船」の記事については、「因島商船」の概要を参照ください。
- 第七ちどりのページへのリンク