空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 09:10 UTC 版)
「剛拳」の記事における「空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕」の解説
空中で「竜巻剛螺旋」のコマンドを入力するとこの技に変化。こちらはリュウとケンの使用するものと同名の技だが、彼らの使用するものと違い、重力や慣性を無視して必ず真横へ飛ぶのが特徴。
※この「空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕」の解説は、「剛拳」の解説の一部です。
「空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕」を含む「剛拳」の記事については、「剛拳」の概要を参照ください。
空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 03:44 UTC 版)
「ケン・マスターズ」の記事における「空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕」の解説
ジャンプ中に出す「竜巻旋風脚」で、『ストIV』などの一部の作品では「竜巻旋風脚」とは別の技として扱われている(「竜巻旋風脚」にはアーマーブレイク属性があるが、こちらにはないなど)。実装当初は「竜巻旋風脚」と同様に真横に飛ぶ軌道だったが、『ストIII』『ストIV』『ストV』シリーズでは降下しながら「竜巻旋風脚」を放ち、それ以外では山なりの軌道で飛ぶ。『ストIV』ではジャンプの勢いや浮力を強める効果があり、下降中に出しても効果は薄いが、上昇中に出すと飛距離や滞空時間が大幅に伸びる。EX版は基本的に地上版に準じている。
※この「空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕」の解説は、「ケン・マスターズ」の解説の一部です。
「空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕」を含む「ケン・マスターズ」の記事については、「ケン・マスターズ」の概要を参照ください。
空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 23:08 UTC 版)
「リュウ (ストリートファイター)」の記事における「空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕」の解説
「竜巻旋風脚」の空中版。『ストIIターボ』より追加された。同作では真横に飛んでいたが『スパII』以降は放物線を描くように飛ぶ。『ストIII』シリーズでは『ストIII 2nd』以降追加され、下降しながら「竜巻旋風脚」を放つ。
※この「空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕」の解説は、「リュウ (ストリートファイター)」の解説の一部です。
「空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕」を含む「リュウ (ストリートファイター)」の記事については、「リュウ (ストリートファイター)」の概要を参照ください。
- 空中竜巻旋風脚〔くうちゅうたつまきせんぷうきゃく〕のページへのリンク