移転・廃止された施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/28 14:51 UTC 版)
糸満市役所 (現在の糸満新島郵便局近くから、1971年の市制施行時に漁港西側の埋立地に移転、さらに2002年に現在の潮崎町に再移転) 糸満郵便局 (1970年代末期に隣接する真栄里に移転。現在の局舎は1995年に改築。移転後元局舎は糸満新島郵便局として存続し、1980年代後半に現在の局舎に改築された) 糸満市消防本部(1990年に大里の県道77号沿いに移転) 糸満電報電話局 (1989年にNTT糸満営業所、1990年代半ばには那覇営業所糸満営業窓口にそれぞれ改称後、1999年のNTT西日本などに分割後沖縄支店のある那覇市や浦添市に集約し廃止された) 糸満市立糸満南小学校(学校配置適正化のため2011年に潮崎町に移転)
※この「移転・廃止された施設」の解説は、「糸満」の解説の一部です。
「移転・廃止された施設」を含む「糸満」の記事については、「糸満」の概要を参照ください。
- 移転廃止された施設のページへのリンク