私設図書館「こども図書館」(-1993)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/09 07:48 UTC 版)
「豊田市こども図書室」の記事における「私設図書館「こども図書館」(-1993)」の解説
名鉄豊田市駅東側(今日のコモ・スクエアEASTの場所)にあったスーパーマーケット「アピタ豊田店」は、店内の6階の一部を用いて児童図書館「こども図書館」を運営し、無料で絵本や児童書を貸出していた。しかし、不況のあおりでアピタ豊田店は年間1,000万円の運営資金を供出できなくなり、児童図書館は1993年12月25日限りで閉鎖された。閉鎖時点では蔵書約12,000冊を有し、約12,000人が児童図書館に登録していた。アピタ豊田店は児童図書館の運営を名古屋市千種区の児童書専門店に委託していた。
※この「私設図書館「こども図書館」(-1993)」の解説は、「豊田市こども図書室」の解説の一部です。
「私設図書館「こども図書館」(-1993)」を含む「豊田市こども図書室」の記事については、「豊田市こども図書室」の概要を参照ください。
- 私設図書館「こども図書館」のページへのリンク