秀康の諸子から出た家(兄弟順)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 03:24 UTC 版)
「越前松平家」の記事における「秀康の諸子から出た家(兄弟順)」の解説
津山松平家(美作国津山藩10万石・維新後子爵) - 秀康の長男忠直の子孫 福井松平家(越前国福井藩32万石・維新後伯爵→侯爵) - 秀康の次男忠昌の子孫 松江松平家(出雲国松江藩18万石・維新後伯爵) - 秀康の三男直政の子孫 前橋松平家(上野国前橋藩17万石・維新後伯爵) - 秀康の五男直基の子孫 明石松平家(播磨国明石藩8万石「10万石格」。維新後子爵) - 秀康の六男直良の子孫
※この「秀康の諸子から出た家(兄弟順)」の解説は、「越前松平家」の解説の一部です。
「秀康の諸子から出た家(兄弟順)」を含む「越前松平家」の記事については、「越前松平家」の概要を参照ください。
- 秀康の諸子から出た家のページへのリンク