福岡県 1専用施設, 0共同利用施設, 2一時利用可能施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 14:29 UTC 版)
「都道府県別の全ての米軍施設規模と都道府県別の米軍施設」の記事における「福岡県 1専用施設, 0共同利用施設, 2一時利用可能施設」の解説
分類専用施設共同利用施設(日米地位協定 2-4-(a))一時利用可能施設(日米地位協定 2-4-(b))飛行場 板付飛行場 --- 航空自衛隊築城基地 駐屯地・基地 --- --- 航空自衛隊春日基地 築城飛行場は在日米軍再編の一環として在日米軍の訓練地とされたため今後共同使用施設扱いとなるが、現状では地位協定2-4-(a)扱いではないため従来通りの 2-4-(b)扱いとして記載する。
※この「福岡県 1専用施設, 0共同利用施設, 2一時利用可能施設」の解説は、「都道府県別の全ての米軍施設規模と都道府県別の米軍施設」の解説の一部です。
「福岡県 1専用施設, 0共同利用施設, 2一時利用可能施設」を含む「都道府県別の全ての米軍施設規模と都道府県別の米軍施設」の記事については、「都道府県別の全ての米軍施設規模と都道府県別の米軍施設」の概要を参照ください。
- 福岡県 1専用施設, 0共同利用施設, 2一時利用可能施設のページへのリンク