神様の宝石でできた島/島唄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > THE BOOMの楽曲 > 神様の宝石でできた島/島唄の意味・解説 

神様の宝石でできた島/島唄

(神様の宝石でできた島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 05:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
神様の宝石でできた島/島唄
THE BOOMシングル
A面 神様の宝石でできた島
島唄 2001
リリース
規格 12cmCD
ジャンル ロック
作詞・作曲 宮沢和史
プロデュース THE BOOM
チャート最高順位
THE BOOM シングル 年表
口笛が吹けない
2000年
神様の宝石で
できた島/島唄

2001年
島唄 Shima Uta
2002年
テンプレートを表示

神様の宝石でできた島/島唄」(かみさまのほうせきでできたしま/しまうた)は、日本音楽グループであるTHE BOOM2001年10月5日に発表した25枚目のシングル。

解説

THE BOOMが立ち上げたレーベルから発売されたCD第1弾である。

「島唄」は2001年のヴァージョンとして新録。全国野外ツアー中に公演前の会場にて一発録りでレコーディングされたものである。2002年のアルバム「OKINAWA〜ワタシノシマ〜」にこのリミックスバージョンが収録されている。なお、このヴァージョンの特徴としては、特に冒頭の「風を呼び 嵐が―」の歌詞付近で音階を上げて唄っているなどいくつか原曲からの変更点もみられる。 2002年の紅白歌合戦で歌われた「島唄」はこのシングルのヴァージョンである。

「神様の宝石でできた島」は、宮沢和史ジャマイカ人ミュージシャンのヤミ・ボロによるユニット「MIYA & YAMI」が1994年に発表した曲を、THE BOOMでセルフカバー

シークレット・ボーナス・トラックが1曲収録されている(ジャケット等には曲名の記載なし)。

収録曲

全曲作詞・作曲:宮沢和史

  1. 神様の宝石でできた島
  2. 島唄 2001
  3. 五分後 (live)
  4. I'm in love with you (live)
  5. シークレット・ボーナストラック
    ※内容は「そこが僕のふるさと」と「ダーリン」のメドレー

カバー

  1. 神様の宝石でできた島
  • 2019年 - 西田あい - (アルバム『アイランド・ソングス ~私の好きな愛の唄~』収録)

外部リンク

THE BOOM MUSIC GALLERY - ファイブ・ディーによるTHE BOOMの公式ホームページ





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神様の宝石でできた島/島唄」の関連用語

神様の宝石でできた島/島唄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神様の宝石でできた島/島唄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神様の宝石でできた島/島唄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS