矢車薄荷とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > 矢車薄荷の意味・解説 

モナルダ・フィスツローサ (矢車薄荷)

Monarda fistulosa

Monarda fistulosa

Monarda fistulosa

Monarda fistulosa

Monarda fistulosa

北アメリカ北東部からテキサス州にかけて分布してます。石灰岩地帯草原潅木帯に生え、高さは60120センチになります灰緑色披針形対生し、縁には粗い鋸歯あります6月から9月ごろ、茎頂に丸い花序をだし、藤色から紫色がかったピンク色筒状花を咲かせます花の香りが「ベルガモットオレンジ」に似ているため、ハーブ一種として「ワイルドベルガモット」の名前で知られています。品種改良結果赤色淡いピンク色白色紫色など多く花色ありますポプリドライフラワーハーブティーなどに利用されます。和名では「やぐるまはっか(矢車薄荷)」と呼ばれます
シソ科モナルダ属の多年草で、学名Monarda fistulosa。英名は Wild bergamot
シソのほかの用語一覧
モナルダ:  ホースミント  モナルダ  モナルダ・ディディマ  モナルダ・フィスツローサ
ヤナギハッカ:  ヒソップ
ヤマハッカ:  亀葉引起こし  山薄荷

矢車薄荷

読み方:ヤグルマハッカ(yagurumahakka)

モナルダ・フィストゥローサの和名



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「矢車薄荷」の関連用語

矢車薄荷のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



矢車薄荷のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS