目以上の系統樹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 目以上の系統樹の意味・解説 

目以上の系統樹(現生目のみ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 07:02 UTC 版)

昆虫の分類」の記事における「目以上の系統樹(現生目のみ)」の解説

階級までの系統樹を示す。国立天文台理科年表 平成28年』を基に作成六脚亜門 Hexapoda 内顎綱Entognatha 欠尾亜綱 Ellipura   カマアシムシ目原尾目Protura     トビムシ目粘管目) Collembola     双尾亜綱 Diplura コムシ目双尾目Diplura     昆虫綱Insecta 古顎亜綱Archeognatha イシノミ目(古顎目) Archeognatha   双丘亜綱Dicondylia 結下綱Zygentoma シミ目総尾目) Thysanura   有翅下綱Pterygota 旧翅節Palaeoptera   カゲロウ目蜉蝣目) Ephemeroptera     トンボ目蜻蛉目) Odonata     新翅節Neoptera 多新翅亜節Polyneoptera     カワゲラ目襀翅目) Plecoptera     ハサミムシ目革翅目) Dermaptera     ジュズヒゲムシ目絶翅目Zoraptera     シロアリモドキ目紡脚目Embioptera     ナナフシ目竹節虫目) Phasmatodea     バッタ目直翅目Orthoptera     異名上目Xenonomia   ガロアムシ目非翅目Grylloblattodea     カカトアルキ目(踵行目) Mantophasmatodea     網翅上目Dictyopteraゴキブリ目 Blattodeaシロアリ類を含む)     カマキリ目蟷螂目) Mantodea       新生類Eumetabola 準新翅亜節Paraneoptera   カジリムシ目咀顎目) Psocodea   節顎上目Condylognatha   アザミウマ目総翅目) Thysanoptera     カメムシ目半翅目) Hemiptera       完全変態亜節Holometabola 膜翅上目Hymenopterida ハチ目膜翅目) Hymenoptera   脈翅上目Neuropteridaラクダムシ目 Raphidioptera     ヘビトンボ目広翅目Megaloptera     アミメカゲロウ目脈翅目Neuroptera     鞘翅上目Coleopterida   コウチュウ目鞘翅目) Coleoptera     ネジレバネ目撚翅目) Strepsiptera     長節上目Mecopterida 注管類 Antliophora   シリアゲムシ目長翅目Mecoptera     ノミ目隠翅目) Siphonaptera     ハエ目双翅目) Diptera     飾翅類Amphiesmenoptera   チョウ目鱗翅目Lepidoptera     トビケラ目毛翅目) Trichoptera                     ^ 側系統群可能性あり。

※この「目以上の系統樹(現生目のみ)」の解説は、「昆虫の分類」の解説の一部です。
「目以上の系統樹(現生目のみ)」を含む「昆虫の分類」の記事については、「昆虫の分類」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「目以上の系統樹」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「目以上の系統樹」の関連用語

目以上の系統樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



目以上の系統樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの昆虫の分類 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS