白鳥山 (山梨県・静岡県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白鳥山 (山梨県・静岡県)の意味・解説 

白鳥山 (山梨県・静岡県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/13 11:21 UTC 版)

白鳥山(しらとりやま)は、静岡県山梨県の県境に位置する標高568mの山。山頂からは富士山をはじめ南アルプス、天子山塊や愛鷹連峰を望むことができる。山梨百名山55番、静岡百山の一つ。

登山

JR身延線芝川駅が起点になる。駅から出たら左方向(北側)へ進み、芝富橋を渡り川合踏切を越える。その後釜口橋、内房橋と続けて渡り、本成寺へ向かうと白鳥山登山口(標高106m)に到達する。芝川駅から白鳥山登山口まではおよそ1.9km、40分のコースタイム。

登山口から山頂まで樹林帯を進むが、要所には道標が設置されている。登山口から山頂まではおよそ1.5km、1時間20分のコースタイム。帰りは往路を戻る。山頂から白鳥山登山口までの下りのコースタイムは1時間[1]

周辺

  • 白鳥山森林公園[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 佐古清隆 『富士の見える山 ベストコース』山と渓谷社、2003年3月10日、72,73頁。 
  2. ^ 白鳥山森林公園|観光|山梨県南部町ホームページ”. www.town.nanbu.yamanashi.jp. 2022年11月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  白鳥山 (山梨県・静岡県)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白鳥山 (山梨県・静岡県)」の関連用語

白鳥山 (山梨県・静岡県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白鳥山 (山梨県・静岡県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白鳥山 (山梨県・静岡県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS