白山島とは? わかりやすく解説

白山島

読み方:オシマ(oshima)

日本海無人島

所在 山形県鶴岡市

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

白山島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/03 07:25 UTC 版)

白山島
鶴岡市の白山島
所在地 日本山形県
所在海域 日本海
座標 北緯38度43分29.4秒 東経139度40分58.5秒 / 北緯38.724833度 東経139.682917度 / 38.724833; 139.682917座標: 北緯38度43分29.4秒 東経139度40分58.5秒 / 北緯38.724833度 東経139.682917度 / 38.724833; 139.682917
面積 0.03 km²
海岸線長 0.8 km
最高標高 72 m
     
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

白山島(はくさんじま)は、山形県鶴岡市の沖合にあるである。

概要

由良海岸の北西方沖約100メートル日本海上にある無人島で、約3000万年前に玄武岩が噴出して形成された。別名は御島(おしま)。

幅約135m、周囲の長さ約836m、標高は72m。由良海岸の砂浜から島まで長さ約170mのコンクリート人道橋が掛けられており、徒歩で島に渡ることができる。その景観から「東北の江ノ島」とも呼ばれる。

島の頂上には白山神社があり、毎年4月15日には白山神社例祭が行われる。島内にある由良海洋釣堀では4月から10月まで釣りを楽しめる。島の漁港からは7月から8月まで観光遊覧船のグラスボート陽星丸が発着する。

所在地

  • 郵便番号:999-7464
  • 所在住所:山形県鶴岡市由良2丁目

交通

ギャラリー

関連項目

外部・引用リンク先




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白山島」の関連用語

白山島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白山島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白山島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS