発行年数と発行枚数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 01:38 UTC 版)
日本貨幣カタログ2011年版による。 1951年(昭和26年) - 101,068,000枚 1952年(昭和27年) - 486,632,000枚 1953年(昭和28年) - 466,300,000枚 1954年(昭和29年) - 520,900,000枚 1955年(昭和30年) - 123,100,000枚 1956年(昭和31年) - 発行されず(未発行) 1957年(昭和32年) - 50,000,000枚 1958年(昭和33年) - 25,000,000枚
※この「発行年数と発行枚数」の解説は、「ギザ十」の解説の一部です。
「発行年数と発行枚数」を含む「ギザ十」の記事については、「ギザ十」の概要を参照ください。
- 発行年数と発行枚数のページへのリンク