発売までの過程
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 08:42 UTC 版)
「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」の記事における「発売までの過程」の解説
2006年4月22日、スーパーロボット大戦15周年を記念したイベント『鋼のOG祭り』で大々的に制作が発表された。2006年中に発売予定と発表され、夏からはテレビなどでCMも放送されはじめた。その後、発売日が翌年の2007年1月25日に確定し、15周年にあたる2006年にリリースすることは出来なくなった。 さらに2006年12月14日、諸般の事情から発売を延期することが発表。詳細な理由は発表されていないが、プロデューサーの寺田貴信は「諸々の不測の事態や事故が相次ぎ、今年の夏から冬にかけて企画サイドの開発進行を一時的に中断せざるを得なくなった」と釈明している。 2007年3月、TVアニメ『スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-』最終話の特別CMにおいて2007年6月28日発売と発表。今度は延期されることなく発売された。 次回作となった『OG外伝』は、本作の発売から一ヶ月経たない内に開発が発表された。
※この「発売までの過程」の解説は、「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」の解説の一部です。
「発売までの過程」を含む「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」の記事については、「スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS」の概要を参照ください。
- 発売までの過程のページへのリンク