略記について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 13:04 UTC 版)
「ドラゴンクエストシリーズの楽曲一覧」の記事における「略記について」の解説
収録されたゲームタイトルはナンバリング作品についてはローマ数字(第1作は「I」)で表記する。モンスターズシリーズは「M1」「M2」「MCH」(キャラバンハート)「MJ」(ジョーカー)「MJ2」(ジョーカー2)「MJ2P」(ジョーカー2プロフェッショナル)「MT3D」(テリーのワンダーランド3D)「M23D」(イルとルカの不思議なふしぎな鍵)「MJ3」(ジョーカー3)、ヒーローズシリーズは「H1」「H2」と表記する。 ゲームハードについては、個々のハードについて以下の通り表記する。 FC - ファミリーコンピュータ SFC - スーパーファミコン GB、GBC - ゲームボーイ、ゲームボーイカラー PS - PlayStation PS2 - PlayStation 2 DS - ニンテンドーDS 3DS - ニンテンドー3DS PS4 - PlayStation 4 Switch - Nintendo Switch 特記ないものはオリジナル版(またはリメイク版も含め共通)。「リメイク版」はハードを限定せず全てのリメイク作品で共通していることを指す。また、iOS版・Android版については同一であるため、「スマートフォン版」とする。
※この「略記について」の解説は、「ドラゴンクエストシリーズの楽曲一覧」の解説の一部です。
「略記について」を含む「ドラゴンクエストシリーズの楽曲一覧」の記事については、「ドラゴンクエストシリーズの楽曲一覧」の概要を参照ください。
- 略記についてのページへのリンク