留学・海外
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/22 02:39 UTC 版)
1965年-67年 ベルリンへ留学。ベルリン国立芸術大学(当時ベルリン市立コンセルバトワール、のちに芸術大学に合併された)に入学。Y.クラウゼ氏にピアノを師事。それまでに日本で受けてきたテクニック重視のレッスンとは全く違った指導法の許、自分自身の驚異的な変化に感動の日々を送る。留学生の母と言われたフラウ・デコヴァ氏、ピアニストの室井摩耶子氏、当時ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターだった豊田耕児氏などに大きな感化を受ける。また、夫 川崎良一(クラリネット奏者)が師事していた、クラリネット奏者ハインリッヒ・ゴイザー氏(ベルリン国立芸術大学教授)、ギオラ・フェイドマン氏(ハシディック音楽・世界第一人者)との親交も厚く、音楽のみならず、人生における師として、大きな感化を受ける。
※この「留学・海外」の解説は、「川崎紫明」の解説の一部です。
「留学・海外」を含む「川崎紫明」の記事については、「川崎紫明」の概要を参照ください。
- 留学・海外のページへのリンク