畑中建人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/16 16:11 UTC 版)
基本情報 | |
---|---|
通称 | プリンス |
階級 | スーパーフライ級 |
身長 | 165cm |
国籍 | ![]() |
誕生日 | 1998年5月11日(27歳) |
出身地 | 愛知県名古屋市[1] |
家族 | 畑中清詞(父) |
スタイル | オーソドックス[2] |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 18 |
勝ち | 17 |
KO勝ち | 11 |
敗け | 1 |
畑中建人 | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2020年3月29日 - |
登録者数 | 約519人 |
総再生回数 | 約5548回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2024年6月14日時点。 |
畑中 建人(はたなか けんと、1998年5月11日 - )は、日本のプロボクサー。愛知県名古屋市出身。元WBOアジアパシフィックフライ級王者。SOUL BOX畑中ボクシングジム所属。トレーナーは石原英康。
人物
2022年に結婚[4]。
来歴
中学2年からボクシングを始めて[5]、中京高校に進学[6]。
2016年11月27日、あいおいホールで村上貴秋とスーパーフライ級4回戦を戦い、初回1分43秒TKO勝ちを収めてデビュー戦を白星で飾った[7][8]。
WBC世界ユース王座獲得
2018年9月24日、武田テバオーシャンアリーナでアプリリャント・ルマーパサルとWBCユース世界フライ級王座決定戦を行い、5回1分56秒TKO勝ちを収め王座獲得に成功した[9][10]。
2019年3月16日、岐阜メモリアルセンター「で愛ドーム」でペットソンセン・ロンリアングリーラ・コーラとWBCユース世界フライ級タイトルマッチを行い、8回1分44秒TKO勝ちを収め初防衛に成功した[11]。
2019年8月24日、武田テバオーシャンアリーナでWBC世界ライトフライ級10位のジェイセバー・アブシードと対戦、試合はダウンの応酬となり、連続KOは9勝でストップしたが10回3-0(95-93、96-93、96-92)で判定勝ちを収めた[12]。
2020年2月11日、刈谷市産業振興センターでローランド・ジョイ・ビエンディーマとWBCユース世界フライ級タイトルマッチを行い、2週間前に左肋骨を痛めた状態であったが10回3-0(99-90×2、98-91)で判定勝ちを収め、2度目の防衛に成功した[13]。
2022年12月11日、武田テバオーシャンアリーナで浅海勝太とフライ級8回戦および1年3ヶ月ぶりの試合を行い、8回3-0(77-75×3)の判定勝ちを収めた。
2023年5月21日、パロマ瑞穂アリーナでタイフライ級3位のチャワドン・ムアンスックと対戦し、3回1分24秒KO勝ちを収めた。
WBOアジア太平洋王座獲得
2023年9月9日、名古屋国際会議場イベントホールでWBOアジア太平洋フライ級3位の宝珠山晃とWBOアジア太平洋同級王座決定戦を行い、12回3-0(114-113、115-112×2)で判定勝ちを収め、王座を獲得した。
2024年8月12日、名古屋国際会議場イベントホールでWBOアジア太平洋フライ級2位のタナンチャイ・チャルンパックとWBOアジア太平洋同級タイトルマッチを行うも、プロキャリア初黒星となる12回0-2(112-116、113-115、114-114)の判定負けを喫し王座から陥落した[14]。
スーパーフライ級復帰
2025年4月5日、昭和スポーツセンターでウィルベルト・ベロンドとスーパーフライ級復帰戦となる同級10回戦を行い、6回2分48秒KO勝ちを収め再起を果たした[15]。
2025年8月16日、露橋スポーツセンターでフィリピンスーパーフライ級2位のディオネル・ディオコスと同級10回戦を行い、10回3-0(100-90×2、99-91)の判定勝ちを収めた[16]。
戦績
- プロボクシング - 18戦17勝(11KO)1敗
戦 | 日付 | 勝敗 | 時間 | 内容 | 対戦相手 | 国籍 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2016年11月27日 | ☆ | 1R 1:43 | TKO | 村上貴秋(結花) | ![]() |
プロデビュー戦 |
2 | 2016年12月31日 | ☆ | 2R 1:03 | TKO | 浅原幸裕(斉藤) | ![]() |
|
3 | 2017年5月20日 | ☆ | 3R 1:27 | TKO | ワチャラポン・シットサイトーン | ![]() |
|
4 | 2017年9月3日 | ☆ | 4R 2:25 | TKO | チャンチャイ・サイトーンジム | ![]() |
|
5 | 2018年3月31日 | ☆ | 5R 2:15 | TKO | 松井謙太(三河) | ![]() |
|
6 | 2018年5月20日 | ☆ | 3R 0:40 | TKO | ジャイペッチ・チャイヨンジム | ![]() |
|
7 | 2018年9月24日 | ☆ | 5R 1:56 | TKO | アプリリャント・ルマーパサル | ![]() |
WBCユース世界フライ級王座決定戦 |
8 | 2019年3月16日 | ☆ | 8R 1:44 | TKO | ペットソンセン・ロンリアングリーラ・コーラ | ![]() |
WBCユース防衛1 |
9 | 2019年7月20日 | ☆ | 1R 2:11 | KO | トマス・トペ・フレク | ![]() |
|
10 | 2019年8月24日 | ☆ | 10R | 判定 3-0 | ジェイセバー・アブシード | ![]() |
|
11 | 2020年2月11日 | ☆ | 10R | 判定 3-0 | ローランド・ジェイ・ビエンディーマ | ![]() |
WBCユース防衛2 |
12 | 2021年9月5日 | ☆ | 8R | 判定 3-0 | 須藤大介(三迫) | ![]() |
|
13 | 2022年12月11日 | ☆ | 8R | 判定 3-0 | 浅海勝太(ハラダ) | ![]() |
|
14 | 2023年5月21日 | ☆ | 3R 1:24 | KO | チャワドン・ムアンスック | ![]() |
|
15 | 2023年9月9日 | ☆ | 12R | 判定 3-0 | 宝珠山晃(三迫) | ![]() |
WBOアジア太平洋フライ級王座決定戦 |
16 | 2024年8月12日 | ★ | 12R | 判定 0-2 | タナンチャイ・チャルンパック | ![]() |
WBOアジア太平洋陥落 |
17 | 2025年4月5日 | ☆ | 6R 2:48 | KO | ウィルベルト・ベロンド | ![]() |
|
18 | 2025年8月16日 | ☆ | 10R | 判定 3-0 | ディオネル・ディオコス | ![]() |
|
テンプレート |
獲得タイトル
脚注
- ^ 畑中建人選手(中京高3)がプロボクサーに【清詞会長と親子鷹で】 東濃ニュース 土岐市・瑞浪市版 2016年10月12日
- ^ BoxRecレーティング 【国内/男子】フライ級 (50.80 kg以下) BOXINGアンテナ
- ^ 元世界王者の父持つ畑中建人が初戴冠 7戦7勝7KO「うれしいです」 デイリースポーツ 2018年9月24日
- ^ “【ボクシング】元世界王者・畑中清詞会長のジュニア建人が14連勝で結婚明かし「強い父親に」”. 日刊スポーツ (2023年5月21日). 2024年2月25日閲覧。
- ^ 親子2代での世界王者狙う ボクシングの畑中 産経フォト 2016年10月14日
- ^ 急増する親子ボクサー。2世たちの奮闘に注目。~辰吉、畑中、平仲……闘う遺伝子~ NumberWeb 2015年6月28日
- ^ 元世界王者の長男、畑中建人が初回TKOプロデビュー Boxing News(ボクシングニュース) 2016年11月28日
- ^ 2016年11月試合結果 日本ボクシングコミッション
- ^ 畑中ジュニアが7連続KO勝ち WBCユース王座獲得 Boxing News(ボクシングニュース) 2018年9月24日
- ^ 畑中Jrデビュー7連続KO 父子世界王者へ通過点 日刊スポーツ 2018年9月25日
- ^ 畑中建人が8連続KO勝ち WBCユース王座防衛 Boxing News(ボクシングニュース)2019年3月16日
- ^ 畑中建人ダウン応酬制す WBC11位に判定勝ち Boxing News(ボクシングニュース)2019年8月24日
- ^ “プリンス”畑中建人がWBCユース・フライ級V2 年内に日本、東洋太平洋タイトル目指す Boxing News(ボクシングニュース)2020年2月12日
- ^ 畑中建人16戦目の初黒星で陥落 タイのタナンチャイにWBO-AP王座譲る Boxing News(ボクシングニュース)2024年8月12日
- ^ ド派手な逆転KO 畑中2世建人が復帰戦飾る Boxing News(ボクシングニュース) 2025年4月6日
- ^ 畑中建人復帰2戦目は判定勝ち WBCユース新王者に藤野零大、浅海勝太が日本王座挑戦権 Boxing News(ボクシングニュース) 2025年8月16日
関連項目
外部リンク
空位 前タイトル保持者 加納陸 |
WBOアジア太平洋フライ級王者 2023年9月9日 - 2024年8月12日 |
次王者 タナンチャイ・チャルンパック |
- 畑中建人のページへのリンク