ロリ・ガスカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロリ・ガスカの意味・解説 

ロリ・ガスカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/10 05:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロリ・ガスカ
基本情報
本名 ロリト・ベルツシオ・ネンガスカ
通称 Zuma
階級 フェザー級
国籍 フィリピン
誕生日 (1989-06-08) 1989年6月8日(31歳)
出身地 セブ州セブ市
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 35
勝ち 25
KO勝ち 8
敗け 9
引き分け 1
無効試合 0
テンプレートを表示

ロリ・ガスカRoli Gasca1989年6月8日 - )は、フィリピンのプロボクサー。元PABAバンタム級スーパー王者。第39代OPBF東洋太平洋スーパーバンタム級王者。セブ州セブ市出身。大阪帝拳ボクシングジム所属

来歴

2007年8月25日、セブ州バンタヤンでアルバート・ビラカンパと対戦し、2-1の判定勝ちを収めた。

2008年11月15日、セブ州マンダウエでオルラン・エンリケスと対戦し、プロ初のKO勝ちとなる4回1分44秒TKO勝ちを収めた。

2010年1月6日、タオ島でセンムアンルーイ・ゴーキャットジムと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。

2010年2月5日、ケソンのサン・フランシスコ・デル・モンテでアルバート・アルコイと対戦し、プロ初黒星となる10回1-2(94-95、93-96、95-94)の判定負けを喫した。

2010年11月12日、ブリーラム県ラムプライマッ郡のノンガオカー寺内特設会場でPABAバンタム級スーパー王者タプティムデーン・シッルアンポープンと対戦し、6回TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。

2011年8月7日、あいおいホールOPBF東洋太平洋スーパーバンタム級王者大橋弘政と対戦し、10回2-0(115-115、2者が116-112)の判定勝ちを収め王座獲得に成功した[1]

2011年11月3日、神戸サンボーホールでOPBF東洋太平洋スーパーバンタム級15位の小國以載と対戦し、12回0-3(109-119、111-116、111-115)の判定負けを喫し王座の初防衛に失敗、陥落した[2]

2012年3月18日、ダバオでアル・グルモと対戦し、5回1分25秒TKO勝ちを収めた。

2012年9月18日、モスクワのワルシャフカ・スカイでサーシャ・バクティンIBO世界スーパーバンタム級王座決定戦を行い、12回0-3(110-119、111-118、110-118)の判定負けを喫し王座獲得に失敗した。

2012年11月18日、神戸サンボーホールでOPBF東洋太平洋スーパーバンタム級王者小國以載と1年ぶりに対戦し、12回1-2(112-116、114-116、114-113)の判定負けを喫し王座獲得に失敗した[3]

2013年4月6日、後楽園ホールで元WBA世界スーパーバンタム級王者下田昭文と対戦し、10回0-1(94-97、96-96、95-95)の判定で引き分けた[4]

2014年8月4日、ハウテン州ケンプトン・パークのエンペラーズ・パレスでIBO世界スーパーバンタム級王者ターボ・ソンジカと対戦する予定だったが、ソンジカが計量失格により王座を剥奪された。ガスカか勝てば王座交代、ソンジカが勝てば空位の条件で行われ0-3の判定負けを喫し王座獲得に失敗した。

2014年12月15日、東ケープ州イースト・ロンドンのオリエント・シアターでIBO世界フェザー級王者ルサンダ・コマニシと対戦し、12回1-2(113-115、112-116、116-112)の判定負けを喫し王座獲得に失敗した。

2019年4月より大阪帝拳ボクシングジムに所属している。

2019年7月20日、刈谷市あいおいホールで移籍初戦として元日本スーパーバンタム級ユース王者で日本同級13位の水野拓哉と対戦し、8回0-2(75-77×2、76-76)で判定負けを喫した[5]

獲得タイトル

脚注

  1. ^ 大橋、初防衛ならず ボクシングニュース「Box-on!」 2011年8月7日
  2. ^ 7戦目の小國が東洋奪取 ボクシングニュース「Box-on!」 2011年11月3日
  3. ^ 小國、ガスカを返り討ち OPBF・S・バンタム級戦 ボクシングニュース「Box-on!」 2012年11月18日
  4. ^ 下田昭文とロリ・ガスカはドロー ボクシングニュース「Box-on!」 2013年4月6日
  5. ^ 中部期待の水野拓哉、畑中建人、竹嶋宏心が勝利 Boxing News(ボクシングニュース)2019年7月21日

関連項目

外部リンク

前スーパー王者
タプティムデーン・シッルアンポープン
PABAバンタム級スーパー王者

2010年11月12日 - 2011年3月(返上)

次スーパー王者
返上により消滅
前王者
大橋弘政
第39代OPBF東洋太平洋スーパーバンタム級王者

2011年8月7日 - 2011年11月3日

次王者
小國以載



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロリ・ガスカ」の関連用語

ロリ・ガスカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロリ・ガスカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロリ・ガスカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS