甲斐バンド_十二年戦争-栄光の軌跡-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 甲斐バンド_十二年戦争-栄光の軌跡-の意味・解説 

甲斐バンド 十二年戦争-栄光の軌跡-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 22:24 UTC 版)

甲斐バンド 十二年戦争-栄光の軌跡-
甲斐バンドミュージック・ビデオ
リリース
ジャンル ロック
レーベル エキスプレス/東芝EMI
甲斐バンド 映像作品 年表
Here We Come the 4 Sounds
1986年
十二年戦争-栄光の軌跡-
LIVE AT 武道館-完結編
1990年
Big Night
1997年
テンプレートを表示

『甲斐バンド 十二年戦争-栄光の軌跡-』(かいバンド じゅうにねんせんそう えいこうのきせき)は、1990年12月12日に発売された甲斐バンドの映像作品。『甲斐バンド LIVE AT 武道館-完結編』と同時発売された。

解説

1986年、甲斐バンドの解散を受けてフジテレビでスペシャル番組が深夜に放映された。その番組のビデオ化である。

Act-I~IVの4つのチャプターに分けられている。

Act.Iは、1986年3月3日の解散宣言(解散会見)がなされた『真夜中のパーティー』の映像から番組オープニング。

Act-IIは12年間のバンドの歴史をライヴ映像とビデオ・クリップなどで振り返る。

Act.IIIは、ライヴ本番までのメンバーの姿と甲斐によるインタビュー。

Act.IVは、番組制作時点までの『PARTY』ツアーの映像からエンディングが収められている。

DVDなどでの再発は一切なされておらず、現在廃盤である。

収録内容

ACT-I:宣戦布告-REPEAT&FADE
  1. ラヴ・マイナス・ゼロ
  2. 感触(タッチ)
ACT-II:十二年戦争-KAI BAND
  1. 破れたハートを売り物に
  2. HERO(ヒーローになる時、それは今)
  3. 安奈
  4. ダイナマイトが150屯
  5. フェアリー(完全犯罪)
  6. ブライトン・ロック
ACT-III:戦闘準備-LAST LIVE
ACT-IV:決戦-THE PARTY
  1. BLUE LETTER
  2. 冷血(COLD BLOOD)
  3. レイニー・ドライヴ

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「甲斐バンド_十二年戦争-栄光の軌跡-」の関連用語

甲斐バンド_十二年戦争-栄光の軌跡-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



甲斐バンド_十二年戦争-栄光の軌跡-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの甲斐バンド 十二年戦争-栄光の軌跡- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS