田舎館村立光田寺小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 00:00 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2017年10月) |
田舎館村立光田寺小学校 | |
---|---|
| |
北緯40度39分19秒 東経140度33分20秒 / 北緯40.655357度 東経140.555546度座標: 北緯40度39分19秒 東経140度33分20秒 / 北緯40.655357度 東経140.555546度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 田舎館村 |
併合学校 |
東光寺小学校 前田屋敷小学校 |
設立年月日 | 1958年(昭和33年)9月1日 |
閉校年月日 | 2011年(平成23年)3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒038-1101 |
![]() ![]() |
田舎館村立光田寺小学校(いなかだてそんりつ こうでんじしょうがっこう)は、かつて青森県南津軽郡田舎館村に存在した公立小学校。現在は田舎館村立田舎館小学校に統廃合された。
沿革
- 1958年(昭和33年)9月1日 - 東光寺小学校、前田屋敷小学校の統合により田舎館村立光田寺小学校となる。
- 1959年(昭和34年)
- 1968年(昭和43年)9月1日 - 創立10周年記念式典挙行。
- 1969年(昭和44年)7月11日 - 学校簡易プール設置。
- 1978年(昭和53年)9月1日 - 創立20周年記念式典挙行。
- 1989年(平成元年)7月15日 - 新校舎第一期工事竣工。
- 1990年(平成2年)3月17日 - 新校舎落成。同年、校舎新築落成記念式典挙行。
- 1998年(平成10年)8月30日 - 創立40周年記念式典挙行。
- 2008年(平成20年)9月7日 - 創立50周年記念式典挙行。
- 2011年(平成23年)3月31日 - 田舎館小学校、西小学校との統廃合により閉校。閉校後、校舎は、オリジナルテクノロジー青森工場の建物として使われている。
交通アクセス
参考文献
![]() | この節には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。 |
- 『田舎館村史 下巻』(田舎館村・2000年7月31日発行)920頁~923頁「第6編 田舎館村の教育(下)・第3章 戦後の学校教育 光田寺小学校の誕生 (光田寺小学校の)校歌の制定」
- 『青森県学校教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)793頁「学校沿革 小学校 光田寺小学校」
関連項目
固有名詞の分類
- 田舎館村立光田寺小学校のページへのリンク