田町商店街
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 15:35 UTC 版)
路線名:高松市道丸亀町栗林線の一部(google マップ青い点で示すルート) 高松中央商店街の中で最も南に位置する。「田町」の名称は江戸時代末期に周りを田畑が取り囲んだ通り沿いに町が出来たことに由来する。現在のアーケードが完成したのは1987年で、それ以前はアスファルト舗装だった。現在のアーケード天井部分には、県内観光地のイラストが描かれているのが特徴である。現在では庶民的な食料品店などがあるが、同時に空き店舗も多い。 この商店街の核となるのがマルナカ田町店である。 2012年には活性化策の一環として、市内の専門学校に依頼し、田町商店街のマスコットキャラクター(ゆるキャラ)として「たまぢぃ」が製作され、同年7月から商店街各所に登場することとなった。田町のことは何でも知っているオスの三毛猫という設定で、テーマソングも作られ、日中には商店街内でヘビーローテーションされている。
※この「田町商店街」の解説は、「高松中央商店街」の解説の一部です。
「田町商店街」を含む「高松中央商店街」の記事については、「高松中央商店街」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から田町商店街を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 田町商店街のページへのリンク