生誕と家系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/21 16:09 UTC 版)
慶尚北道善山郡出身。父は郡守河澹、母は兪勉の娘。曽祖父は河胤、祖父は門下評理河之伯である。晋州河氏丹渓公派で高麗後期の主簿河成の子孫である。生年は不確実で、1387年もしくは1412年とされる。 伝説によると、誕生日から3日の間、生家の前を流れていた小川が赤く染まったとの逸話にちなみ、雅名を丹渓としたという。幼少時から勉強好きであり、学問に精進した。
※この「生誕と家系」の解説は、「河緯地」の解説の一部です。
「生誕と家系」を含む「河緯地」の記事については、「河緯地」の概要を参照ください。
- 生誕と家系のページへのリンク