環境ODAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 環境 > 環境ODAの意味・解説 

環境ODA

ODAとは,Official Development Assistance の略で「政府開発援助」と訳されています。開発途上国流れ公的資金のうち,OECD経済協力開発機構)の開発援助委員会定めた要件(A政府ないし政府実施機関によって供与される。B開発途上国経済発展福祉の向上に寄与する。C資金協力については無償部分一定割合以上)を満たすものをODAとしており,無償資金協力技術協力国連機関国際金融機関等への出資搬出及び政府借款構成されています。 
環境ODAは,このうち環境保全のための対策事業援助等を行うもので,わが国経済力技術力経験等を供与することによって開発途上国環境保全図ろうとするものです。1989年7月のアルシュ・サミットにおいて日本政府は,今後3年間で3,000億円の環境ODAを実施することを明らかにしました




環境ODAと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「環境ODA」の関連用語

環境ODAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



環境ODAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
九州環境管理協会九州環境管理協会
財団法人 九州環境管理協会(以下、「当協会」とします)ホームページに記載されている全ての文章、写真その他の画像等の著作権は、すべて当協会に帰属します。これらを無断で転載・複製することは、私的使用または引用として使用する場合を除き、著作権法で禁止されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS