瑞雲透図鐔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 刀装具一覧 > 瑞雲透図鐔の意味・解説 

瑞雲透図鐔

ずいうんすかしずつば
時代室町時代
鉄鎚目地丸形小透
縦;83ミリ横;80.5ミリ
古刀匠に美的な要素求めるのは本来の目的から逸脱していよう。だが時と共に生じた表面の錆は厚く黒色化して光沢を生み、地造りの際の目や腕抜き緒のための小透しが持つ素朴な味わい補ってお高める要素となり、自ずとここに作者求め得なかった芸術性が立ち現われてくるのである本作瑞雲唐花文が陰に透かされた作で、これだけでも愉しめるが、黒く光沢の強い肌合い通して戦国時代戦野ざわめきここから聞こえてくるようである。

瑞雲透図鐔




このページでは「刀装具の世界」から瑞雲透図鐔を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から瑞雲透図鐔を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から瑞雲透図鐔 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瑞雲透図鐔」の関連用語

1
100% |||||

瑞雲透図鐔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瑞雲透図鐔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS