理芽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 理芽の意味・解説 

理芽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 13:57 UTC 版)

理芽
人物
生誕 日本
職業 歌手、バーチャルシンガー
公式サイト 公式ウェブサイト
YouTube
別名 RIM、理芽チ
チャンネル
作者 PALOW(キャラクターデザイン)
活動期間 2019年10月18日 -
ジャンル 音楽
登録者数 38.1万人
総再生回数 150,149,955 回
事務所(MCN KAMITSUBAKI STUDIO
関連人物 笹川真生Guiano花譜春猿火ヰ世界情緒幸祜te'resa
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年8月4日時点。
テンプレートを表示
理芽 -STRANGE GIRL CLUB-
YouTube
チャンネル
活動期間 2022年2月25日 -
登録者数 2.04万人
総再生回数 410,945 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年8月4日時点。
テンプレートを表示

理芽(りめ、RIM )は、日本歌手、バーチャルシンガー。KAMITSUBAKI STUDIO所属[1]

概要

日本語の歌、英語の歌、韓国語の歌が好きな謎めいた目をした女の子。
透明感と艶やかさが同居する不思議な歌声を持つ、ジャンルと国境を横断する可能性を秘めた次世代バーチャルシンガー。
KAMITSUBAKI STUDIO 公式ウェブサイト[1]

来歴

2019年10月18日、KAMITSUBAKI STUDIOの発足とともに活動を開始[2]。海外のヒット曲のカバーを自身のYouTubeチャンネルへ投稿する。同年12月20日には、初のオリジナル楽曲「ユーエンミー」を発表[3]

楽曲制作はシンガーソングライターの笹川真生が手掛け、2020年1月3日に発表したオリジナル楽曲「食虫植物」は同年7月頃にTikTokでバイラルヒットを引き起こし、YouTubeのミュージックビデオの再生回数は同年10月時点で2000万回を突破した[4]。また、同年12月20日にはYouTube上で自身初のオンラインライブを開催した[5]

2021年3月14日、「不可解弐Q2」開催からは花譜、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜とともに結成したバーチャルアーティストグループV.W.Pの一員として活躍している。ファンの名称は「観測者芽組」(かんそくしゃ めぐみ)[6]

2022年6月24日、「IMAGINARY WORLD」 前夜祭生配信で、同年夏よりアメリカへ語学留学することが発表された。[7]

2022年10月25日、自身の歌声を元にした音声合成ライブラリ「音楽的同位体 裏命(RIME)」が音声合成ソフトウェア「CeVIO AI」のライブラリとしてリリースされた[8]。2024年2月26日にはVOICEPEAK版が発売[9]

2024年9月15日、自身初となる有観客ワンマンライブを開催[10]

活動年表

2019年
  • 10月18日 - デビュー、Youtubeにて「来訪者」 - 理芽 #01を投稿[2][11]
  • 12月20日 - 1stオリジナル楽曲「ユーエンミー」を公開[3]
2020年
  • 1月3日 - 「食虫植物」を公開[12]
  • 7月1日 - 初の配信シングル「クライベイビー」公開[13]
  • 7月28日 - ファッションブランド「CONVERSE STARS SHIBUYA」とのコラボレーション開催[14]
  • 12月20日 - 初のカバーライブ「CHOCOLATE LIVE」開催[15]
2021年
  • 1月31日 - 「Vtuber Fes Japan 2021」に出演[16]
  • 3月13日 - 『花譜 2nd ONE-MAN LIVE「不可解弐Q2」』にて花譜、理芽、春猿火、幸祜とともに結成したバーチャルアーティストグループV.W.Pの一員としての活動を開始[17]
  • 4月28日 - 未発表曲「いたいよ」がリアル脱出ゲーム「最果てのミステリーサーカスからの脱出」のテーマソングに採用[18]
  • 5月15日 - 1st ONE-MAN LIVE「ニューロマンス」開催[19]
  • 7月21日 - 1st Album「NEW ROMANCER」リリース[20]
  • 9月24日 - 「アニメで言葉があふれだす。Netflix特別アニメーション」のCMソング歌唱を担当[21]
2022年
  • 2月25日 - Youtubeメンバーシップ始動決定、サブチャンネルを開設[22]
  • 2月27日 - 日本テレビのZドラマ「卒業式に、神谷詩子がいない」の主題歌「舞 feat. 理芽」を歌唱[23]
  • 4月21日 - 専門学校HAL2022年度 TVCMソングに新曲「ピルグリム」が採用[24]
  • 6月25日 - PROTOTYPING OSAKA PROJECT presents「IMAGINARY WORLD」開催[25][注釈 1]
  • 7月14日 - TOKYO MXアニメ「5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~」のエンディングテーマ「チクタクボーイ」を歌唱[26]
  • 7月17日 - 理芽×ヰ世界情緒 TWO-MAN LIVE「Singularity Live」開催[27][注釈 2]
  • 8月から語学留学でアメリカに行くことを発表、渡米[28][29]
  • 9月1日 - MSBドラマ特区少年のアビス」のオープニング主題歌に新曲「インアチャイルド」が採用[30]
  • 10月25日 - 「サブスクの子と呼ばれて」のテーマソングに新曲「狂えない」が採用[31]
  • 10月25日 - 自身の声を元にした合成音声ソフトウェアCeVIO AI「音楽的同位体 裏命(RIME)」発売[8]
2023年
  • 4月、アメリカ留学から帰国[32][33]
  • 5月7日 - ABCテレビのドラマ「サブスク彼女」のエンディングテーマに「ルフラン feat. 笹川真生」が採用[34]
  • 8月19日 - 理芽 STREAMING COVER LIVE「CHOCOLATE LIVE2」開催[35]
  • 9月8日 - 映画『禁じられた遊び』主題歌に新曲「えろいむ」が採用[36]
  • 9月20日 - Guianoとのコラボアルバム「imagine」リリース[37]
  • 10月14日 - ストリートスポーツウェアブランド「adidas Originals」とのコラボレーション開催[38]
  • 12月6日 - 2nd Album「NEW ROMANCER2」リリース[39]
  • 12月16日 - SINKA LIVE SERIES EP. Ⅳ 理芽 2nd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCE Ⅱ -神椿市壱番街-」開催[40]
2024年
  • 1月22日 - マクドナルドの「ティロリミックス あがっていけ!展」に参加[41]
  • 2月26日 - 自身の声を元にした入力文字読み上げソフト「音楽的同位体 裏命(RIME) TALK EXTENSION collaboration with VOICEPEAK」発売[9]
  • 5月31日 - ソーダ専門店「SODA BAR」とのコラボレーション開催[42]
  • 9月14日 - TWO-MAN LIVE「花譜・理芽 『Singularity Live Vol.3』」開催[43][注釈 3]
  • 9月15日 - 理芽 3rd ONE-MAN LIVE 『NEUROMANCE Ⅲ』開催[43]
  • 9月19日 - アパレルブランド「SILAS」とのコラボレーション開催[44]
  • 10月18日 - コーヒーショップ「Roasted COFFEE LABORATORY 渋谷神南店」とのコラボレーション開催[45]
2025年
  • 2月14日 - 理芽 - STREAMING COVER LIVE「CHOCOLATE LIVE3」開催[46]
  • 4月29日 - EXPO 2025 大阪・関西万博 シェイプニューワールドシンポジウム「物語と身体性の未来:伝統文化を生み出すイノベーション」ビデオプレゼンテーション出演[47]
  • 6月7日 - 「Anime Festival Asia Indonesia 2025」出演
  • 6月16日 - ダンサー兼振付師、イラストレーターのLiLiとのアパレルコラボレーション発表

出演

ライブイベント

2020年

  • 花譜 1st ONE-MAN LIVE「不可解(再)」(3月23日 オンライン) - ゲスト出演[48]
  • 花譜 2nd ONE-MAN LIVE「不可解弐Q1」(10月10日 オンライン) - ゲスト出演[49]
  • CHOCOLATE LIVE(12月20日 オンライン)[15]

2021年

  • VTuber Fes Japan 2021(1月31日 オンライン)[16]
  • 花譜 2nd ONE-MAN LIVE「不可解弐Q2」(3月13日 オンライン) - ゲスト出演[50]
  • V-Carnival(4月4日 オンライン)[51]
  • 花譜 2nd ONE-MAN LIVE「不可解弐REBUILDING」(6月11日、12日 豊洲PIT) - ゲスト出演[52]
  • 理芽 1st ONE-MAN LIVE「ニューロマンス」(5月15日 オンライン)[19]
  • BREAK OUT祭 融合 -FUSION-(7月9日 Zepp TOKYO[53][注釈 4]
  • ヰ世界情緒 1st LIVE Blu-ray「Anima」(10月23日 オンライン) - ゲスト出演[54]

2022年

2023年

  • バズリズム LIVE V 2023(7月29日 オンライン)[60]
  • J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2023(10月14日 六本木ヒルズアリーナ[61]
  • 理芽 2nd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCEⅡ -神椿市壱番街-」(12月16日 オンライン)[40]
  • V.W.P Virtual mini live 『拡成前夜』(12月29日 オンライン)[62][注釈 4]

2024年

2025年

  • CHOCOLATE LIVE3(2月14日 オンライン)[46]
  • V.W.P 3rd ONE-MAN LIVE「現象III-神椿市探訪中-」(3月27日 オンライン)[68][注釈 4]
  • KAMITSUBAKI XPERIENCE DAY2(6月14日 Kanadevia Hall)[69]

ラジオ番組

  • 802 Palette(2021年7月31日26:00~、FM802[70]
  • ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 第3回(2023年4月23日22:40~、NHK-FM[71]
  • ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 第83回(2025年3月15日21:05~、NHK-FM)[72]

テレビ番組

展示会

  • 魔女展(2020年10月31日~11月15日 3.5D by KAMITSUBAKI STUDIO×PARCO)[75]
  • 神椿展、V.W.P展(2021年12月4日~1月29日 ALMANAC)[76]
  • adidas con by atmos(2023年10月14、15日 Jing Harajuku)[38]
  • ティロリミックス あがっていけ!展(2024年1月22日~1月28日 SACS)[41]

テレビアニメ

ゲーム

  • 神椿市建設中。REGENERATE(2025年、谷置狸眼[78]

ディスコグラフィ

アルバム
タイトル 発売日 規格品番 収録曲
Cover
Live
CHOCOLATE LIVE 2021年3月24日 KTR-023[79]
1st NEW ROMANCER 2021年7月21日 KTR-029[20]
Guiano×理芽 imagine 2023年9月20日
2nd NEW ROMANCER 2 2023年12月6日 KTR-0124[39]
Cover
Live
CHOCOLATE LIVE 2 2024年2月28日
Cover
Live
CHOCOLATE LIVE 3 2025年4月23日
配信シングル
タイトル 配信日 クレジット
クライベイビー 2020年7月1日[80] 作詞・作曲・編曲:笹川真生
ユーエンミー 2020年7月22日[81]
食虫植物 2020年8月12日[82]
ピロウトーク 2020年9月2日[83]
Flowering (with Misumi) 2020年9月30日[84] 作詞・作曲:Misumi、編曲:及川創介
甘美な無法 2020年10月28日[85] 作詞・作曲・編曲:笹川真生
法螺話 (with Guiano) 2021年1月20日[86] 作詞・作曲・編曲:Guiano
胎児に月はキスをしない 2021年4月28日[87] 作詞・作曲・編曲:笹川真生
十九月 2021年6月9日[88]
ピルグリム 2022年4月27日[89]
チクタクボーイ 2022年8月17日[90] 作詞・作曲・編曲:永井聖一
インナアチャイルド 2022年10月5日[91] 作詞・作曲・編曲:笹川真生
狂えない 2023年1月18日[92]
泡沫 / ヰ世界情緒×理芽 2023年4月1日[93] 作詞・作曲・編曲:廉
素的 / 理芽×ヰ世界情緒 2023年7月26日[94] 作詞・作曲・編曲:笹川真生
えろいむ 2023年8月23日[95]
ルフラン feat. 笹川真生 2023年11月1日[96]
素的 / 理芽×幸祜 2024年2月21日[97]
私的 / 理芽×春猿火 2024年5月1日[98]
アイノ最適解 2024年11月27日[99] 作詞:OHTORA、作曲:OHTORA、maeshima soshi
本懐 / 春猿火×理芽 2024年12月11日 作詞・作曲・編曲:tokiwa
甘粒 / 幸祜×理芽 2025年3月26日 作詞・作曲・編曲:Neuron
閃光だった 2025年7月30日[100] 作詞・作曲・編曲:笹川真生
参加楽曲
アーティスト タイトル 配信日 備考
Guiano 透過夏 (feat. 理芽) 2020年4月10日[101]
花譜 魔法 feat. 理芽 2020年8月19日[102] カバーライブアルバム「I SCREAM LIVE」収録曲
花譜 まほう feat. 理芽 2020年12月6日[103][104] 2ndアルバム「魔法α・β」収録曲
Various Artists あおいこわす
あまくてあかくて
Is it Pain Love or Death?
2021年10月14日[105] 「KAMITSUBAKI x Monark Collaboration Album「Awake」」収録
Various Artists ジュブナイル / 谷置狸眼, 理芽 2021年12月21日[106] 「Memories KAMITSUBAKI CITY UNDER CONSTRUCTION THEME SONGS COLLECTION」収録
Guiano 舞 feat. 理芽 2022年3月9日[107] 日本テレビZドラマ「卒業式に、神谷詩子がいない」主題歌[108]
理芽 & ヰ世界情緒 ジュブナイル
甘美な無法
生きているより楽しそう
デイネイ
NEUROMANCE feat.裏命
どくどく
食虫植物

ファンファーレ
ピルグリム
2022年11月23日[109] 「Singularity Live」収録
Various Artists 食虫植物
透過夏 feat.理芽 / Guiano
2022年12月30日[110] 「KAMITSUBAKI STUDIO SAMPLER Vol. 1」収録
LOLUET ハネムーン feat. 理芽 2024年5月29日[111]
笹川真央 きみが大人になったんだ 2024年9月16日[112]
DUSTCELL 心臓 2025年2月19日[113] コーラスとしての参加[114]
笹川真生 光にしないで 2025年4月16日[115] コーラスとしての参加[115]
Guiano Hold Me Tight (yourself) 2025年5月28日[116] コーラスとしての参加[116]
平田義久 夏至下る - 理芽版 2025年7月9日[117]

ミュージックビデオ

公開日 監督(映像制作) 曲名 作詞・作曲・編曲 備考
2019/12/20 川サキケンジ[注釈 5] ユーエンミー[118] 笹川真生
2020/01/03 大野悟[注釈 6] 食虫植物[119] 笹川真生 『1st ONE-MAN LIVE「NEUROMANCE」』バージョンも公開されている[120]
2020/02/04 川サキケンジ[注釈 7] ピロウトーク[121] 笹川真生
2020/02/27 川サキケンジ[注釈 8] Flowering (with Misumi)[122] Misumi(作詞・作曲)

及川創介(編曲)

2020/07/01 こむぎこ2000[注釈 9] クライベイビー[123] 笹川真生
2020/10/28 しまぐちニケ[注釈 10] 甘美な無法[124] 笹川真生 『1st ONE-MAN LIVE「NEUROMANCE」』バージョンも公開されている[125]
2021/01/20 Nao Yoshigai[注釈 11] 法螺話 (with Guiano)[126] Guiano 出演:柿崎麻莉子・清水舞手
2021/04/28 Kenji Kawasaki[注釈 12] 胎児に月はキスをしない[127] 笹川真生
2021/06/09 Ryoji Yamada[注釈 13] 十九月[128] 笹川真生 『3rd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCEⅢ」』バージョンも公開されている[129]
2021/07/24 Cumuloworks[注釈 14] やさしくしないで[130] 笹川真生
2022/03/06 ぬヴェントス[注釈 15] NEUROMANCE[131] 笹川真生 『TWO-MAN LIVE「Singularity Live」』バージョンも公開されている[132]
2022/03/25 田中いずみ[注釈 16] さみしいひと[133] 笹川真生
2022/04/27 Kenji Kawasaki[注釈 17] ピルグリム[134] 笹川真生 『3rd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCEⅢ」』バージョンも公開されている[135]
2022/08/17 Gaako[注釈 18] チクタクボーイ[136] Seiichi Nagai(作詞・作曲・編曲)

Toyoaki Mishima(編曲)

2022/10/05 shun yamaguchi[注釈 19] インナアチャイルド[137] 笹川真生 「少年のアビス」Dramaバージョンも公開されている[138]
2023/01/18 Satoma[注釈 20] 狂えない[139] 笹川真生 『2nd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCEⅡ」』バージョンも公開されている[140]
2023/08/23 Ray Wakui[注釈 21] えろいむ[141] 笹川真生 『2nd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCEⅡ」』バージョンも公開されている[142]
2023/11/01 Aodaruma[注釈 22] ルフラン feat. 笹川真生[143] 笹川真生 『2nd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCEⅡ」』バージョンも公開されている[144]
2023/12/08 mino[注釈 23] おしえてかみさま[145] 笹川真生 『3rd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCEⅢ」』バージョンも公開されている[146]
2024/04/05 Kouko Okuyama[注釈 24] フロム天国 Feat. EMA[147] 笹川真生
2024/09/16 雑草Movie[注釈 25] 理芽 × 笹川真生 - きみが大人になったんだ[148] 笹川真生
2024/11/27 Takahiro Shirasuna[注釈 26] 理芽 × 明透 - アイノ最適解[149] OHTORA(作詞・作曲)

maeshima soshi(作曲・編曲)

2025/07/30 TstsuyaM[注釈 27] 閃光だった[150] 笹川真生

タイアップ

曲名 タイアップ
いたいよ リアル脱出ゲーム「最果てのミステリーサーカスからの脱出」テーマソング[18]
ピルグリム 専門学校HAL 2022年度TVCMソング[24]
チクタクボーイ TVアニメ「5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~」エンディングテーマ[26]
インナアチャイルド MBSドラマ特区少年のアビス」オープニング主題歌[30]
狂えない 山田悠介「サブスクの子と呼ばれて」テーマソング[31]
ルフラン feat.笹川真生 朝日放送テレビドラマ「サブスク彼女」エンディングテーマ[34]
えろいむ 東映配給映画「禁じられた遊び」主題歌[36]

脚注

注釈

  1. ^ a b te'resaとの2マンライブ。
  2. ^ a b ヰ世界情緒との2マンライブ。
  3. ^ a b 花譜との2マンライブ。
  4. ^ a b c d e f g h i V.W.Pとしての参加
  5. ^ Mix & Mastering:南石聡巳 (duskline recording studio) 映像:川サキケンジ 映像制作協力:髙田瑛示、與古田和俊、Q-taro、くつした 撮影:小林英彦 撮影チーフ:山田桃子 イラスト:PALOW.
  6. ^ Mix & Mastering:南石聡巳 (duskline recording studio) Director : 大野悟 CG : Symano Typography : ZUMA
  7. ^ 映像:川サキケンジ 映像制作協力:髙田瑛示、くつした 撮影:小林英彦 撮影チーフ:戸羽正憲 タイポグラフィー:ZUMA
  8. ^ キーボード:及川創介 ギター:伊藤翔磨 ベース:花村智志 Mix & Mastering:Kensuke Maeda 映像/川サキケンジ 映像制作協力/與古田和俊、Q-taro、くつした、佐藤養助 撮影:小林英彦 撮影チーフ:岡村亮 タイポグラフィー/杉山健太郎
  9. ^ Mix & Mastering:南石聡巳 (duskline recording studio) 映像:こむぎこ2000 タイポグラフィー:ZUMA モーショングラフィックス:雄勝光祐
  10. ^ Mix & Mastering:南石聡巳 (duskline recording studio) 映像:しまぐちニケ (@shimatsuku)
  11. ^ Mix & Mastering : Kensuke Maeda Starring : Mariko Kakizaki / MASH SHIMIZU Director : Nao Yoshigai Director of Photography : TOKI Camera Assistant : Miho Tanno / Keiichi Ozaki (McRAY) Lighting Director : Yuki Maeshima Lighting Assistant : Katsumi Karasawa / Nobuya Shigei / Ryo Watanabe / Yasuyuki Imai / Hirokazu Goto Moving Light : Nami Kawabata (AKARICENTER) / Narumi Ogawa (AKARICENTER) / Natsumi Suehiro (AKARICENTER) Art Designer : Akihiro Yamaya Art : GRAY ART Stylist : Shotaro Yamaguchi (eight peace) Stylist Assistant : Mizuki Hirano Hair & Make : Manami Kiuchi (Otie) Casting : Oi-chan / Ami Shimizu (SKALY) Colorlist : Osamu Haga (DIGITAL GARDEN) Online Editor : Sho Aiuchi (McRAY) Title Design : Tomotaka Iwasa (THINKR) Artist Manager : Masao Hasu (THINKR) Production Manager : Haruka Horii (THINKR) / Mio Nakamura Producer : Kei Terayama (THINKR) Production : THINKR
  12. ^ Guitar : 伊藤翔磨 Bass : 花村智志 Mix & Mastering:南石聡巳 (duskline recording studio) (@duskline_studio) Director:Kenji Kawasaki (@Knji__k) Computer graphics:Eiji Takada Lyric motion:yujureal works (@yujureal_works) Director of Photography:Hidehiko Kobayashi Typography:ZUMA (@Z_typmoe) Producer:Yusuke Hirota (THINKR) Special Thanks:Yoichi Imaizumi (THINKR), Hideyuki Negishi (THINKR)
  13. ^ Mix & Mastering:南石聡巳 (duskline recording studio) (@duskline_studio) Music Video Credit Director : Ryoji Yamada (mimoid) (@ryojiyamada) Producer : Kozue Bessho (mimoid) 2D Animation : Ryoji Yamada (mimoid) CHOI Seo Yeon Hikaru Ito 3D Animation : Shohei Inayoshi Background : Shuhei Kobayashi Composite : Shohei Inayoshi Offline, Edit : Ryoji Yamada (mimoid)
  14. ^ Mix & Mastering:南石聡巳 (duskline recording studio) (@duskline_studio) Director, Typography Motion Graphics : Cumuloworks (@cumuloworks) Typography Design : Asteroid (@asteroid0000), Yuu Takahashi (@uu_____t) Handwritten Animation : Asteroid Background CG : Shigu (@shgumo), Cumuloworks
  15. ^ Mix & Mastering:南石聡巳 (duskline recording studio) (@duskline_studio) Director, Composite : ぬヴェントス @NNNuventus 2D Animation : のをか @nowoka_
  16. ^ Mix & Mastering:南石聡巳 (duskline recording studio) (@duskline_studio) Animation & Director : 田中いずみ @0urusaikirai0 Animation : NARUTOEX @SAKANAIYA2
  17. ^ Mix : 池田洋 (hmc studio) (@hmc_studio) Mastering : 木村健太郎 (kimken studio) Director : Kenji Kawasaki CG Artist : Eiji Takada / Q-taro / Kazutoshi Yokota Title & lyric Design : Manabu Honchu Motion Graphics : muen Producer:Hideyuki Negishi (THINKR)
  18. ^ Recording : Kensuke Maeda Mix & Mastering : Hiroaki Sato (molmol) Director : Gaako Project Manager:Masao Hasu / Sosuke Watanabe Production : THINKR
  19. ^ Recording & Edit : Kensuke Maeda Mix : Hiroshi Ikeda (hmc studio) Mastering : Kentaro Kimura (kimken studio) Director : shun yamaguchi Artwork & Title Logo : Punch CG Designer : sam, sarukingaizm Producer : Masao Hasu (KAMITSUBAKI STUDIO) Production : THINKR
  20. ^ Bass : Yudai Tanaka (yourness) Drums : Eiji Shima Guitar, Programing & Other Instruments : Mao Sasagawa Vocal Recording & Edit : Kensuke Maeda Sound Recording & Mix : Hiroshi Ikeda (hmc studio) Mastering : Kentaro Kimura (kimken studio) Music Video Director : Satoma
  21. ^ Vocal Recording & Edit : Kensuke Maeda Mix : Hiroshi Ikeda (hmc studio) Mastering : Kentaro Kimura (kimken studio) Manager / Director / A&R: Masao Hasu (KAMITSUBAKI STUDIO) Manager: Mai Kamei (KAMITSUBAKI STUDIO) Promotion: Arata Watanabe, Kengo Tsuda, Marina Yoshimura, Yoshihisa Noma, Yosuke Kawai (AEI) Music Video Production: VeAble Director: Ray Wakui LINE PD: Atsuhiro Yamada Production Manager: Asami Inui 3DCG Artist: Kakeru Taira, Yu Takahashi, efu 2D Designer: Mono Colorlist: Yusuke Adachi Online Editor: Ray Wakui
  22. ^ Vocal Recording & Editing : Kensuke Maeda Mix : Hiroshi Ikeda (hmc studio) Mastering : Kentaro Kimura (kimken studio) Manager / Director: Masao Hasu (KAMITSUBAKI STUDIO) Director: Aodaruma Animator: Funao Producer: Kozue Bessho (mimoid) Project Manager: Akihiko Wakahoi (mimoid)
  23. ^ Vocal Recording & Editing : Kensuke Maeda Mix : Hiroshi Ikeda (hmc studio) Mastering : Kentaro Kimura (kimken studio) Director : mino(NANON CREATIVE) Illustrator : Zombie Numata (@Dobuu_2) Producer : Kei Terayama (THINKR) / Keita Sugai(NANON CREATIVE) Production : THINKR / NANON CREATIVE
  24. ^ Vocal Recording & Editing : Kensuke Maeda Mix : Hiroshi Ikeda (hmc studio) Mastering : Kentaro Kimura (kimken studio) Animator : eieioooo Producer: Kouko Okuyama
  25. ^ Mixed by Hiroshi Ikeda (hmc studio) Mastered by Kentaro Kimura (kimken studio) Director : 雑草Movie (雑草ねぐせ) Cinematography : zassou neguse, suizu, mito Special Thanks : shake otoko Produced by kouko (emma)
  26. ^ Mixed by Hiraku Someno (Styrism) Mastered by Tsubasa Yamazaki (Flugel Mastering) Director: Takahiro Shirasuna Lyrics & Title Design: mon Creative Director: Satoru Ohno(THINKR) Production Manager: Kentaro Iwaki (THINKR) Producer: Hideyuki Negishi (THINKR)
  27. ^ Bass: Yudai Tanaka (yourness) Mixed by Hiroshi Ikeda (hmc studio) Mastered by Kentaro Kimura (kimken studio) Music Video Director: TatsuyaM Title & Lylics Design: Strobo Creative Director: Satoru Ohno Producer: Hideyuki Negishi (THINKR), Kentaro Iwaki (THINKR)

出典

  1. ^ a b 理芽”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年8月11日閲覧。
  2. ^ a b 花譜、カンザキイオリらが所属するクリエイティブレーベル「KAMITSUBAKI STUDIO」発足 新人Vシンガー3人も発表”. PANORA (2019年10月19日). 2021年1月28日閲覧。
  3. ^ a b ユーエンミー / 理芽 - You & Me / RIM (Official Music Video) #05 - YouTube
  4. ^ バーチャルシンガー理芽、TikTokで推定数千万再生され絶賛バズリ中の「食虫植物」を本日8月12日に配信リリース!!”. Fanplus Music (2020年8月12日). 2021年1月24日閲覧。
  5. ^ バーチャルシンガー 理芽が初のオンラインライブを開催 YouTubeで無料配信”. KAI-YOU.net (2020年12月16日). 2021年1月24日閲覧。
  6. ^ WORDS”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2022年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月9日閲覧。
  7. ^ (日本語) 「IMAGINARY WORLD」 前夜祭生配信 理芽 & te'resa, https://www.youtube.com/watch?v=I803Uclrqqc 2022年7月30日閲覧。 
  8. ^ a b 「音楽的同位体 裏命(RIME)」本日10月25日(火)発売!FINDME STORE by THINKRほか各種販売サイト・店舗にてパッケージ版/DL版販売中”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2022年10月25日). 2025年1月17日閲覧。
  9. ^ a b 文字を入力するだけでKAMITSUBAKI STUDIOアーティストの読み上げ音声を自動生成可能!音楽的同位体 裏命(RIME)の文字読み上げソフト発売”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2024年2月26日). 2025年1月15日閲覧。
  10. ^ 【花譜/理芽】「KAMITSUBAKI WARS 2024 神椿後楽園戦線 IN TOKYO DOME CITY HALL」 9月14日(土)・15日(日)開催決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年8月4日閲覧。
  11. ^ (日本語) 「来訪者」- 理芽 #01, https://www.youtube.com/shorts/Ud9oEj5I_S4 2025年1月17日閲覧。 
  12. ^ 理芽 -RIM- (2020-01-03), 理芽 - 食虫植物 / RIM - Carnivorous Plant (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=F9eCSWEJYjk 2025年1月17日閲覧。 
  13. ^ 【理芽】配信シングル「クライベイビー」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  14. ^ finalbeta (2020年7月17日). “バーチャルシンガー理芽×「CONVERSE STARS SHIBUYA」コラボアイテムが発売決定”. MoguLive. 2025年1月17日閲覧。
  15. ^ a b バーチャルシンガー 理芽が初のオンラインライブを開催 YouTubeで無料配信”. KAI-YOU | POP is Here . (2020年12月16日). 2025年1月17日閲覧。
  16. ^ a b 2021年1月30日(土)・31日(日)【VTuber Fes Japan 2021】開催決定!!【「ただいま」と「大好き」を歌にのせて、キミに。】”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2020年12月11日). 2025年1月17日閲覧。
  17. ^ 花譜ライブ「不可解弐 Q2」9000字レポート 「あなたがいるから、私は私になれます」 | PANORA” (2021年3月17日). 2025年1月17日閲覧。
  18. ^ a b 【理芽】未発表曲「いたいよ」がリアル脱出ゲーム「最果てのミステリーサーカスからの脱出」イベントテーマソングに決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  19. ^ a b 理芽 1st ONE-MAN LIVE「ニューロマンス」”. Z-aN. 2025年1月17日閲覧。
  20. ^ a b 【理芽】1st Album「NEW ROMANCER」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  21. ^ Inc, Natasha. “理芽がアニメのワンシーンに乗せて歌うNetflix CMオンエア(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2025年1月17日閲覧。
  22. ^ YouTubeメンバーシップ始動決定🥳立ち上げに向けてサブチャンネルを開設しました❕みなさんぜひ登録よろしくお願いします☑️早く始めたいなぁ( 'ω')タノチミ...”. 2025年1月17日閲覧。
  23. ^ 【Guiano】日本テレビZドラマ「卒業式に、神谷詩子がいない」主題歌を担当 新曲「舞 feat. 理芽」を書き下ろし | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  24. ^ a b 【理芽】新曲「ピルグリム」が専門学校HALの2022年度TVCMソングに決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  25. ^ a b 6/25 (土) バーチャルライブ「IMAGINARY WORLD」開催決定!! 理芽、te’resa 初となる2マンライブ | NEWS”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2022年7月30日閲覧。
  26. ^ a b 【幸祜 / 理芽】TOKYO MXアニメ「5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~」OP / EDに決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  27. ^ 【理芽 / ヰ世界情緒】 7/17(日)TWO-MAN LIVE 「Singularity Live」、オンラインにて開催決定! | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  28. ^ そして… 今日の配信の最後にあたしからの大事なお知らせを発表したのですが、7月いっぱいで日本を離れて、留学しにいきます🇺🇸✈️ 帰国時期は今は未定ですが、来年には帰ってきます! ...”. 2025年1月17日閲覧。
  29. ^ バーチャルシンガー・理芽、米国に語学留学を発表 渡米中も活動休止せず | PANORA” (2022年6月24日). 2025年1月17日閲覧。
  30. ^ a b 【理芽】9月スタートMSBドラマ特区「少年のアビス」 のオープニング主題歌を担当することが決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  31. ^ a b Inc, Natasha. “理芽、山田悠介の小説「サブスクの子と呼ばれて」にテーマソング提供(動画あり / コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2025年1月17日閲覧。
  32. ^ バーチャルシンガー・理芽 最新アルバムよりDUSTCELLのEMAを迎えた「フロム天国」MV公開 (2024年4月6日)”. エキサイトニュース (2024年4月6日). 2025年1月17日閲覧。
  33. ^ 帰国後一発目のストガルは4/13(木)19時〜 デス‼️ 土曜の女じゃないけんネ⚠️ それから今回は 「帰国した理芽チに聞きたい事」を募集します😉 何でも書いちゃって~〜\(^o^)/...”. 2025年1月17日閲覧。
  34. ^ a b 【理芽 / 香椎モイミ】5月スタートのドラマ ABCテレビ「サブスク彼女」のエンディング主題歌を理芽が担当!こはならむが歌うオープニング主題歌を香椎モイミが提供! | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  35. ^ 【理芽】8/19(土)「CHOCOLATE LIVE2」開催決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  36. ^ a b 【理芽】映画『禁じられた遊び』主題歌を担当 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  37. ^ 【Guiano×理芽】9/20 Album「imagine」リリース決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  38. ^ a b 【理芽】理芽とadidas Originalsのコラボが実施決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  39. ^ a b 【理芽】12/6 2nd Album「NEW ROMANCER2」リリース決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  40. ^ a b 【理芽】12/16 SINKA LIVE SERIES EP. Ⅳ 理芽 2nd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCE Ⅱ -神椿市壱番街-」開催決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  41. ^ a b 【マクドナルド】 ティロリミックスに理芽が参加させていただきました。 #アー写にポテト としてりたお描き下ろしのイラストが紹介されていますので是非、チェックしてください。...”. 2025年1月17日閲覧。
  42. ^ 【理芽】バーチャルシンガー・理芽が ソーダ専門店「SODA BAR」とコラボ | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  43. ^ a b c d 【花譜/理芽】「KAMITSUBAKI WARS 2024 神椿後楽園戦線 IN TOKYO DOME CITY HALL」 9月14日(土)・15日(日)開催決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  44. ^ 【理芽】アーティスト活動5周年記念 理芽×SILASコラボアパレル発売 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  45. ^ 【理芽】コラボバーガーカフェ 10月18日(金)~20日(日)開催決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  46. ^ a b 理芽 – STREAMING COVER LIVE「CHOCOLATE LIVE3」 – KAMITSUBAKI RADIO|神椿無電”. radio.kamitsubaki.jp. 2025年2月14日閲覧。
  47. ^ 【理芽】4/29(火)EXPO 2025 大阪・関西万博|ビデオプレゼンテーションで出演決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年8月4日閲覧。
  48. ^ finalbeta (2020年4月29日). “花譜 ワンマンライブ「不可解(再)」の無観客ライブが再放送”. MoguLive. 2025年1月17日閲覧。
  49. ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】花譜、バーチャル空間から歌への思い届けた2ndワンマン「花譜を観測してくれてありがとう」(写真31枚)”. 音楽ナタリー. 2025年1月17日閲覧。
  50. ^ 花譜ライブ「不可解弐 Q2」9000字レポート 「あなたがいるから、私は私になれます」 | PANORA” (2021年3月17日). 2025年1月17日閲覧。
  51. ^ 最高の出演陣とスタッフ陣が贈るテレビクオリティのARライブ「V-Carnival」徹底レポート | PANORA” (2021年4月10日). 2025年1月17日閲覧。
  52. ^ 花譜ワンマンライブ「不可解弐 REBUILDING」1万字レポート 激動のコロナ禍に花咲いた魔法のライブ | PANORA” (2021年6月20日). 2025年1月17日閲覧。
  53. ^ BREAK OUT”. BREAK OUT. 2025年1月17日閲覧。
  54. ^ 【ヰ世界情緒】1st LIVE Blu-ray「Anima」”. FINDME STORE by THINKR. 2025年1月17日閲覧。
  55. ^ a b V.W.P 1st ONE-MAN LIVE「現象」& イベント「魔女集会」開催決定!! | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  56. ^ 【V.W.P】4/16に追加公演「魔女集会 」TALK EVENTの開催決定!「現象」とJOINT LIVEのチケット先行と合わせて先行予約開始! | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年4月8日閲覧。
  57. ^ ClaN Entertainment | 日本テレビ新会社”. ClaN Entertainment | 日本テレビ新会社. 2025年1月17日閲覧。
  58. ^ NBT (2022年6月17日). “Idols and virtual singers assemble for global livestream "xR ARTISTS SUPER FES 2022"” (英語). JROCK NEWS. 2025年1月17日閲覧。
  59. ^ 花譜が初の日本武道館公演で“バーチャルシンガーソングライター”に進化「この景色、一生忘れられません」(ライブレポート / 写真28枚) - 音楽ナタリー”. web.archive.org (2022年8月27日). 2025年1月17日閲覧。
  60. ^ 【理芽 / ヰ世界情緒】7/29「バズリズム LIVE V 2023」出演決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  61. ^ 【花譜/理芽】「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2023」出演決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  62. ^ V.W.Pによるバーチャルミニライブ『拡成前夜』YouTubeにて本日無料配信!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2023年12月29日). 2025年1月17日閲覧。
  63. ^ 【V.W.P/花譜】「神椿代々木決戦二〇二四」開催決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  64. ^ 【花譜/理芽/ヰ世界情緒】「MUSIC VERSE Fes.」出演決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  65. ^ 「KAMITSUBAKI FES ’24 THE DAY THE EARTH STOOD STILL」開催決定&チケット先行スタート | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  66. ^ 【V.W.P/花譜】「KAMITSUBAKI WARS 2024 神椿幕張戦線 IN MAKUHARI MESSE EVENT HALL」11月2日(土),3日(日)開催決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  67. ^ 世界最大のアニソンライブイベント「アニサマ」初のバーチャルライブ 「ANISAMA V神 2024」のチケットを本日よりSPWNにて販売開始!!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2024年9月27日). 2025年1月17日閲覧。
  68. ^ 【V.W.P】V.W.P 3rd ONE-MAN LIVE「現象III-神椿市探訪中-」開催決定&カラオケまねきねこコラボ開催決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年5月7日閲覧。
  69. ^ KAMITSUBAKI WARS 2025 神椿後楽園戦線 KAMITSUBAKI XPERIENCE 開催決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年8月4日閲覧。
  70. ^ 【理芽】7/31(土)FM802『802 Palette』ゲスト出演決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  71. ^ 日本放送協会『第3回 ゲストは理芽! - ぶいあーる!〜VTuberの音楽Radio〜https://www.nhk.jp/p/vr-radio/rs/6N87LJL8ZM/episode/re/NL8Y3WJWKX/2025年1月21日閲覧 
  72. ^ 日本放送協会『第83回 理芽、幸祜が登場! - ぶいあーる!〜VTuberの音楽Radio〜https://www.nhk.jp/p/vr-radio/rs/6N87LJL8ZM/episode/re/V8Z5PXNQPK/2025年4月8日閲覧 
  73. ^ 【理芽 / ヰ世界情緒】7/29「バズリズム LIVE V 2023」出演決定 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  74. ^ 日本テレビ放送網株式会社. “【MUSIC VERSE #003】地上波ゲストに理芽と超学生が登場!『唯一無二の歌声の作り方/歌手としての表現力』について“深掘り”!配信限定ライブにはVESPERBELL/エルセとさめのぽき/七海うらら/獅子神レオナ/理芽が出演!”. 日本テレビ. 2025年1月17日閲覧。
  75. ^ 魔女展開催のお知らせ | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  76. ^ KAMITSUBAKI STUDIO所属アーティストが一同集結の「神椿展」と 「V.W.P展」同時開催! | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  77. ^ TVアニメ『神椿市建設中。』公式サイト”. TVアニメ『神椿市建設中。』公式サイト. 2025年4月8日閲覧。
  78. ^ 神椿市建設中。REGENERATE | 神椿物語研究開発部 KAMITSUBAKI STORY R&D DIV”. srd.kamitsubaki.jp. 2025年4月8日閲覧。
  79. ^ 【理芽】Cover Live Album「CHOCOLATE LIVE」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  80. ^ クライベイビー”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  81. ^ ユーエンミー”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  82. ^ 食虫植物”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  83. ^ ピロウトーク”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  84. ^ Flowering (with Misumi)”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  85. ^ 甘美な無法”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  86. ^ 法螺話 (with Guiano)”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  87. ^ 胎児に月はキスをしない”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年6月9日閲覧。
  88. ^ 十九月”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年6月10日閲覧。
  89. ^ 【理芽】配信SINGLE「ピルグリム」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月15日閲覧。
  90. ^ 【理芽】SINGLE「チクタクボーイ」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月15日閲覧。
  91. ^ 【理芽】配信シングル「インナアチャイルド」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月15日閲覧。
  92. ^ 【理芽】配信シングル「狂えない」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月15日閲覧。
  93. ^ Inc, Natasha. “花譜×ヰ世界情緒「暗闇」などV.W.Pの“派生曲”を6曲同時配信”. 音楽ナタリー. 2025年1月15日閲覧。
  94. ^ 【理芽×ヰ世界情緒】配信SINGLE「不的」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月15日閲覧。
  95. ^ 【理芽】配信SINGLE「えろいむ」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月15日閲覧。
  96. ^ 【理芽】配信SINGLE「ルフラン feat. 笹川真生」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月15日閲覧。
  97. ^ 【#派生曲】 理芽×幸祜「#素的」 デジタル配信いたしました。”. 2025年1月15日閲覧。
  98. ^ 【理芽 × 春猿火】配信シングル「私的」 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月15日閲覧。
  99. ^ | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  100. ^ 【理芽】TVアニメ『神椿市建設中。』理芽によるED楽曲 「閃光だった」本日リリース! | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年8月4日閲覧。
  101. ^ 透過夏 (feat. 理芽)”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  102. ^ 【花譜】Cover Live Album「I SCREAM LIVE」”. FINDME STORE. 2025年1月15日閲覧。
  103. ^ 【花譜】2nd Album「魔法α(Ein Lied, um die Welt zu verändern.)」”. FINDME STORE. 2025年1月15日閲覧。
  104. ^ 【花譜】2nd Album「魔法β(Wer schön sein will, muss leiden.)」”. FINDME STORE. 2025年1月15日閲覧。
  105. ^ 【MONARK】Awake | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  106. ^ 【神椿市建設中】Memories | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  107. ^ 舞 feat. 理芽”. KAMITSUBAKI STUDIO - DISCOGRAPHY. KAMITSUBAKI STUDIO. 2022年3月11日閲覧。
  108. ^ 音楽|日本テレビ「卒業式に、神谷詩子がいない」公式サイト”. 日本テレビ. 日本テレビ放送網株式会社. 2022年3月11日閲覧。
  109. ^ 【理芽×ヰ世界情緒】TWO-MAN LIVE Blu-ray「Singularity Live」”. FINDME STORE by THINKR. 2025年1月17日閲覧。
  110. ^ Compilation Album「KAMITSUBAKI STUDIO SAMPLER Vol. 1」発売決定! | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  111. ^ LOLUET、バーチャルシンガー理芽をゲストに迎えた初のオリジナル楽曲「ハネムーン feat. 理芽」配信開始 & MV公開”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2024年5月29日). 2025年4月8日閲覧。
  112. ^ 【理芽】理芽×笹川真生「きみが大人になったんだ」配信開始 & MV公開 | NEWS” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年1月17日閲覧。
  113. ^ DUSTCELL (2025-02-19), DUSTCELL - 心臓 / Heart, https://www.youtube.com/watch?v=eVG99zsmmN4 2025年6月6日閲覧。 
  114. ^ DUSTCELL、来月開催の日本武道館公演へ向けた新曲「心臓」配信開始 & MV公開 最新ツアー「光」BDも同時リリース”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2025年2月19日). 2025年6月6日閲覧。
  115. ^ a b 笹川真生、今週リリース2年半ぶりアルバム「STRANGE POP」から花譜をゲストに招いた「ないてわめいてきらめいて」MV公開”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2025年4月18日). 2025年6月6日閲覧。
  116. ^ a b Guiano 4曲入りEP「Hold Me Tight (yourself)」本日配信開始 リード曲「藍空、ミラー」のMVも公開”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2025年5月28日). 2025年6月6日閲覧。
  117. ^ 【平田義久】日本の夜 | DISCOGRAPHY” (jp). KAMITSUBAKI STUDIO. 2025年8月4日閲覧。
  118. ^ 理芽 -RIM- (2019-12-20), 理芽 - ユーエンミー / RIM - You & Me (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=YZxHTW5sJu4 2025年4月8日閲覧。 
  119. ^ 理芽 -RIM- (2020-01-03), 理芽 - 食虫植物 / RIM - Carnivorous Plant (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=F9eCSWEJYjk 2025年4月8日閲覧。 
  120. ^ 理芽 -RIM- (2021-05-28), 理芽 - 食虫植物 (from 1st ONE-MAN LIVE「NEUROMANCE」, 2021) / RIM - Carnivorous Plant (LIVE Ver.) - #19, https://www.youtube.com/watch?v=QoikfllByR0 2025年4月8日閲覧。 
  121. ^ 理芽 -RIM- (2020-02-04), 理芽 - ピロウトーク / RIM - Pillow Talk (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=cUqQRAYEtKg 2025年4月8日閲覧。 
  122. ^ 理芽 -RIM- (2020-02-27), 理芽 - Flowering (with Misumi) / RIM - Flowering (with Misumi) (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=z1Nxc4UyQfQ 2025年4月8日閲覧。 
  123. ^ 理芽 -RIM- (2020-07-01), 理芽 - クライベイビー / RIM - Cry Baby (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=OHvvN4XktQk 2025年4月8日閲覧。 
  124. ^ 理芽 -RIM- (2020-10-28), 理芽 - 甘美な無法 / RIM - Luscious Lawless (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=VIR94m89mk0 2025年4月8日閲覧。 
  125. ^ 理芽 -RIM- (2022-02-20), 理芽 - 甘美な無法 (from 1st ONE-MAN LIVE「NEUROMANCE」, 2021) / RIM - Luscious Lawless (LIVE Ver.) #23, https://www.youtube.com/watch?v=uZrH9_BXbO8 2025年4月8日閲覧。 
  126. ^ 理芽 -RIM- (2021-01-20), 理芽 - 法螺話 (with Guiano) / RIM - Tall Story (with Guiano) (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=EAW1zjldjO4 2025年4月8日閲覧。 
  127. ^ 理芽 -RIM- (2021-04-28), 理芽 - 胎児に月はキスをしない / RIM - The Moon Not Kiss the Baby (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=-dAz7Se-umM 2025年4月8日閲覧。 
  128. ^ 理芽 -RIM- (2021-06-09), 理芽 - 十九月 / RIM - Septemdecember (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=EGhhBKr4OzY 2025年4月8日閲覧。 
  129. ^ 理芽 -RIM- (2024-12-24), 十九月 (Live from 「NEUROMANCE Ⅲ」) - 理芽 / RIM - Septemdecember (Live), https://www.youtube.com/watch?v=rasPa06fZYU 2025年4月8日閲覧。 
  130. ^ 理芽 -RIM- (2021-07-24), 理芽 - やさしくしないで / RIM - Don't be Kind to Me (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=nLFi_zEUXOs 2025年4月8日閲覧。 
  131. ^ 理芽 -RIM- (2022-03-06), 理芽 - NEUROMANCE / RIM - NEUROMANCE (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=LyTaD9pbI7M 2025年4月8日閲覧。 
  132. ^ 理芽 -RIM- (2022-02-20), 理芽 - 甘美な無法 (from 1st ONE-MAN LIVE「NEUROMANCE」, 2021) / RIM - Luscious Lawless (LIVE Ver.) #23, https://www.youtube.com/watch?v=uZrH9_BXbO8 2025年4月8日閲覧。 
  133. ^ 理芽 -RIM- (2022-03-25), 理芽 - さみしいひと / RIM - Lonely (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=gr2pXdiAHsg 2025年4月8日閲覧。 
  134. ^ 理芽 -RIM- (2022-04-27), 理芽 - ピルグリム / RIM - Pilgrim (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=RoZRMSIdZ6U 2025年4月8日閲覧。 
  135. ^ 理芽 -RIM- (2025-01-02), ピルグリム (Live from「NEUROMANCE Ⅲ」) - 理芽 / RIM, https://www.youtube.com/watch?v=r8iO0MXlqOA 2025年4月8日閲覧。 
  136. ^ 理芽 -RIM- (2022-08-17), 理芽 - チクタクボーイ / RIM - Tick Tock Boy (Official Music Video) #28, https://www.youtube.com/watch?v=tXpdOr7mx7U 2025年4月8日閲覧。 
  137. ^ 理芽 -RIM- (2022-12-06), 理芽 - インナアチャイルド / RIM - Inner Child (Official Music Video) #29, https://www.youtube.com/watch?v=QhP2Ko2wEjY 2025年4月8日閲覧。 
  138. ^ 理芽 -RIM- (2022-10-05), インナアチャイルド (「少年のアビス」Drama Ver. MV) - 理芽 / Inner Child - RIM (Drama Ver. Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=z_m7Ki1YpuE 2025年4月8日閲覧。 
  139. ^ 理芽 -RIM- (2023-01-17), 理芽 - 狂えない / RIM - (Not) Lunatic (Official Music Video) #30, https://www.youtube.com/watch?v=TB9qe4ahzac 2025年4月8日閲覧。 
  140. ^ 理芽 -RIM- (2024-01-08), 狂えない (from 2nd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCEⅡ」) - 理芽 / RIM - (Not) Lunatic (LIVE Ver.), https://www.youtube.com/watch?v=LlEFUc2f9yM 2025年4月8日閲覧。 
  141. ^ 理芽 -RIM- (2023-08-23), 理芽 - えろいむ / RIM - Eloim (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=QFbZZBdTAwE 2025年4月8日閲覧。 
  142. ^ 理芽 -RIM- (2024-01-05), えろいむ (from 2nd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCEⅡ」) - 理芽 / RIM - Eloim (LIVE Ver.), https://www.youtube.com/watch?v=uJ7WHH5s0wg 2025年4月8日閲覧。 
  143. ^ 理芽 -RIM- (2023-10-31), 理芽 - ルフラン feat. 笹川真生 / RIM - Re flain feat. Mao Sasagawa (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=6c-SCdU4rnA 2025年4月8日閲覧。 
  144. ^ 理芽 -RIM- (2023-12-28), ルフラン (from 2nd ONE-MAN LIVE「NEUROMANCE Ⅱ」) - 理芽 / RIM - Re Flain (LIVE Ver.), https://www.youtube.com/watch?v=3bP3-jnQBJg 2025年4月8日閲覧。 
  145. ^ 理芽 -RIM- (2023-12-08), 理芽 - おしえてかみさま / RIM - Divine Delays (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=d2NvLXLnx9A 2025年4月8日閲覧。 
  146. ^ 理芽 -RIM- (2024-12-16), おしえてかみさま (Live from「NEUROMANCE Ⅲ」) - 理芽 / RIM, https://www.youtube.com/watch?v=FmAAvMTqkHQ&pp=0gcJCX4JAYcqIYzv 2025年4月8日閲覧。 
  147. ^ 理芽 -RIM- (2024-04-05), 理芽 - フロム天国 Feat. EMA / RIM - from HEAVEN Feat. EMA (Official Music Video), https://www.youtube.com/watch?v=71wuolUoIm4 2025年4月8日閲覧。 
  148. ^ 理芽 -RIM- (2024-09-15), 理芽 × 笹川真生 - きみが大人になったんだ / RIM & Mao Sasagawa - Mutant Love, https://www.youtube.com/watch?v=nPN2mpKzEDI 2025年4月8日閲覧。 
  149. ^ 理芽 -RIM- (2024-11-27), 理芽 × 明透 - アイノ最適解 / The Answer of Love - RIM & ASU, https://www.youtube.com/watch?v=p2kvYABrs48 2025年4月8日閲覧。 
  150. ^ 理芽 -RIM- (2025-07-30), 理芽 - 閃光だった / RIM - INSIGHT, https://www.youtube.com/watch?v=LYnF2X_mnBI 2025年8月4日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  理芽のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「理芽」の関連用語

理芽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



理芽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの理芽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS