球場での応援
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 05:35 UTC 版)
「読売ジャイアンツの応援団」の記事における「球場での応援」の解説
1回の巨人攻撃開始時には「東京ファンファーレ」が演奏される。 6回の巨人攻撃開始前には「侍ジャイアンツ」が演奏される。 7回の巨人攻撃開始前には「闘魂こめて」が演奏される(東京ドームでは球場の放送で流される)。ジェット風船はビジター・地方球場のみで使用される場合がある。 8回の攻撃開始前には「GOGO GIANTS」が演奏される。 9回には「巨人の星」が演奏されるが近年は演奏しない場合が多い。 ※ただし、ビジターの試合では順番が入れ替わったり(東京ファンファーレは除く)、代わりに原辰徳監督の応援歌が流れたり、2010年(平成22年)には木村拓也元コーチの応援歌が演奏される事もあった。
※この「球場での応援」の解説は、「読売ジャイアンツの応援団」の解説の一部です。
「球場での応援」を含む「読売ジャイアンツの応援団」の記事については、「読売ジャイアンツの応援団」の概要を参照ください。
- 球場での応援のページへのリンク