現(うつつ)の夢「ドリーミング・トゥルー」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 01:05 UTC 版)
「輪廻戦記ゼノスケープ」の記事における「現(うつつ)の夢「ドリーミング・トゥルー」」の解説
キャラクターはゲーム中に場所を問わず、前世の記憶をフラッシュバックさせることができる。そうすることによりキャラクターはごく一瞬の間に前世の記憶を追体験することができる。この記憶の追体験を「ドリーミング・トゥルー」と呼ぶ。 「ドリーミング・トゥルー」が行われるとゲームの舞台がアイズに関係する過去のシーンに切り替わり、プレイヤーは自分のPCでなくアイズを演ずることになる。 「ドリーミング・トゥルー」が行われると秘技の発動に必要なトランプが補充される他、「ヴィジョン」が渡されることもある。 これらのルールごとに独自のカードを使えることも特徴である。専用のカードはルールブックに付属。もちろん、表から選んでも良い。 それ以外の小道具とはしてはトランプが必要。 従来のポーンも仕えるが、その代わりに、チェスの駒やチェス板を使うこともできるテーブルトークRPGである。 また、「ルールに使用される独自用語が多すぎる」という批判もある。
※この「現(うつつ)の夢「ドリーミング・トゥルー」」の解説は、「輪廻戦記ゼノスケープ」の解説の一部です。
「現(うつつ)の夢「ドリーミング・トゥルー」」を含む「輪廻戦記ゼノスケープ」の記事については、「輪廻戦記ゼノスケープ」の概要を参照ください。
- 現の夢「ドリーミング・トゥルー」のページへのリンク