玖珠テレビ・FM中継局・業務無線局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/01 14:54 UTC 版)
「崩平山」の記事における「玖珠テレビ・FM中継局・業務無線局」の解説
この中継局は標高が高いので、福岡県の福岡地方の一部や佐賀県東部の一部、山口県瀬戸内海沿岸部地域の一部にもテレビ・FM共に電波が届いている。隣の熊本県に電波が漏れないよう、指向性が設定されている。また、九重連山北部一帯に対して見晴らしがきくため、警察庁や放送局の業務無線局が設置されている。 なお、大分放送のアナログ中継局は、全国民放テレビで初めてUHFで送信された局である。
※この「玖珠テレビ・FM中継局・業務無線局」の解説は、「崩平山」の解説の一部です。
「玖珠テレビ・FM中継局・業務無線局」を含む「崩平山」の記事については、「崩平山」の概要を参照ください。
- 玖珠テレビ・FM中継局・業務無線局のページへのリンク