特長・特色
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 09:39 UTC 版)
「兵庫県立国際高等学校」の記事における「特長・特色」の解説
1年生は必修科目を主に学び、2年生以降は単位制の利点を生かし、生徒一人ひとりの進路や興味・関心に合わせて、多くの選択科目の中から学びたい科目を選択できる。 2年生は第2外国語として、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、中国語、韓国語から選択し、それらの言語を学ぶ。6ヶ国総て母語話者が指導に加わり、日常会話が可能なレベルを目指す。更に学習を進めたい生徒は、3年生に、最大週に4時間それらの言語を学ぶことができる。 毎年2年生はイギリス、カナダ、オーストラリア、アメリカから1ヶ国選んで海外研修旅行に行くことができる。
※この「特長・特色」の解説は、「兵庫県立国際高等学校」の解説の一部です。
「特長・特色」を含む「兵庫県立国際高等学校」の記事については、「兵庫県立国際高等学校」の概要を参照ください。
- 特長・特色のページへのリンク