熊本発着
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 21:31 UTC 版)
九州産交バス側の担当ならびに共同運行会社の熊本側運行支援業務は全て本社・高速営業所。★は夜行便。 ひのくに号: 熊本 - 福岡(西日本鉄道) りんどう号: 熊本 - 長崎(長崎県営バス) やまびこ号: 熊本・熊本空港 - 阿蘇 - 大分(大分バス) たかちほ号: 熊本・熊本空港 - 高千穂・延岡(宮崎交通) なんぷう号: 熊本 - 人吉 - 宮崎(宮崎交通) きりしま号: 熊本 - 八代・人吉 - 鹿児島(鹿児島交通・南国交通) さいかい号: 熊本 - 佐世保・ハウステンボス(単独運行、佐世保側の運行支援業務は西肥バスがおこなう) サンライズ号: 熊本 - 神戸・大阪・京都(近鉄バス)★ あそ☆くま号: 熊本 - 大阪・京都(近鉄バス)★ ※格安便
※この「熊本発着」の解説は、「九州産交バス」の解説の一部です。
「熊本発着」を含む「九州産交バス」の記事については、「九州産交バス」の概要を参照ください。
- 熊本発着のページへのリンク