無料ハンバーガー製造機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 04:27 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の記事における「無料ハンバーガー製造機」の解説
無料ハンバーガー製造機(むりょうハンバーガーせいぞうき)は、「のら犬『イチ』の国」(てんとう虫コミックス第22巻に収録)に登場する。 水と空気でクロレラを培養して人造肉を作り出す。パンで挟んだハンバーガーが作られるような描写はない(英語ではハンバーガーはハンバーグを差して呼ぶ場合もあるので、人造肉がハンバーグ状であると思われる)。のび太が母親に内緒でイヌやネコを飼い、その餌の工面のため、ドラえもんが苦心の末に購入に成功した。そしてそのイヌやネコ達を数億年前に住まわせる際、(イヌやネコを機械が操作できるよう進化させて)彼らの食料源として置いて行った。 本エピソードを原案にした『ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』では「無料フード製造機」と呼ばれ、単に肉を作るだけではなく、イヌやネコの好みに合った餌を作る機械とされていた。 詳細は「映画ドラえもんのひみつ道具#無料フード製造機」を参照
※この「無料ハンバーガー製造機」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の解説の一部です。
「無料ハンバーガー製造機」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (む)」の概要を参照ください。
- 無料ハンバーガー製造機のページへのリンク