むほけんしゃ‐しょうがいほけん〔‐シヤウガイホケン〕【無保険車傷害保険】
無保険車傷害保険
この保険に加入していれば、対人賠償保険がついていない車との事故で死亡したり、後遺障害を被った場合、ご自身が契約している対人賠償責任保険金額と同額を限度として保険金を受け取ることができます。(保険金額が無制限の場合は2億円が限度となります)また、記名被保険者とその家族については、車に乗っていないとき(歩行中など)に被害を被った場合でも支払いの対象となります。

無保険車傷害保険
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 12:20 UTC 版)
事故に遭って死亡または後遺障害を負った場合で、相手が無保険などで賠償能力がない場合に、救済措置として自分が契約した保険から対人賠償保険相当額が支払われる。対人賠償保険に自動的に付帯される商品もある。
※この「無保険車傷害保険」の解説は、「自動車保険」の解説の一部です。
「無保険車傷害保険」を含む「自動車保険」の記事については、「自動車保険」の概要を参照ください。
無保険車傷害保険と同じ種類の言葉
- 無保険車傷害保険のページへのリンク