炭鉱事業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/15 10:13 UTC 版)
パルプ・紙関連の事業のほかにも、樺太において炭鉱事業を兼営していた。1919年に大栄炭鉱を開鉱、1923年5月に太平炭鉱を開鉱。前者は泊居工場付近、後者は恵須取工場付近にあり、工場向けや市販用の石炭を採掘していた。
※この「炭鉱事業」の解説は、「樺太工業」の解説の一部です。
「炭鉱事業」を含む「樺太工業」の記事については、「樺太工業」の概要を参照ください。
- 炭鉱事業のページへのリンク