瀟湘臥遊図
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 09:09 UTC 版)
乾道5・6年(1169・1170年)頃、舒城李生作の水墨山水画巻。東京国立博物館蔵。董源、巨然、米芾父子の系統を引く江南山水画の代表作として名高い。李公麟の作と伝承されていたが、実際の作者は「舒城李生」で、舒城(地名)の李という姓の画家であることしかわからない。
※この「瀟湘臥遊図」の解説は、「中国の絵画」の解説の一部です。
「瀟湘臥遊図」を含む「中国の絵画」の記事については、「中国の絵画」の概要を参照ください。
- 瀟湘臥遊図のページへのリンク