漫画アップロード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/13 22:30 UTC 版)
有妖気にユーザー登録したあと、自由に漫画作品を投稿することができるようになる。アップロードされた作品はサイト運営者に審査されたあと公開される。有妖気には専属契約の漫画家は存在せず、漫画作品とそのライセンスを作者と契約する仕様になっている。ただ人気作品になれば、有妖気から原稿料が支払われている。更に作品が商業化した場合は作者に収入の一部が入る。 さらに有妖気には「月票」というシステムがある。これは読者が気に入った漫画に送るアイテムで、それに応じて漫画家に収益が入る。しかし大人気作品でも作者は月3000元(約5万円)程度の収入しかもらえず、多くの作者は漫画の最後のページに「月票ください」と宣伝ページを載せている。 作者の創作意欲を促すために新作漫画対象の漫画コンテストが開催されている。入賞者には賞金、賞状、トロフィーと日本旅行が授与される。さらに有妖気と契約することもできる。2014年には「夢激励計画」と称して、多くの賞が設置され毎年1600万円以上の賞金が支給されるようになった。 有妖気の作品の中には、S級、A級とランクづけされるものがある。S級漫画はお気に入りリストに登録された数が2万以上で2か月以内に更新される作品が対象となっていて、A級漫画はお気に入りリストに登録された数が5千以上で2か月以内に更新される作品が対象である。S級、A級漫画はトップページ上部のS級、A級漫画欄に表示される。しかし有妖気が版権を所有しない作品はこのランキングに表示されない。
※この「漫画アップロード」の解説は、「有妖気」の解説の一部です。
「漫画アップロード」を含む「有妖気」の記事については、「有妖気」の概要を参照ください。
- 漫画アップロードのページへのリンク