漢文教育用基礎漢字(韓国)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 17:56 UTC 版)
「朝鮮における漢字」の記事における「漢文教育用基礎漢字(韓国)」の解説
詳細は「漢文教育用基礎漢字」を参照 漢文教育用基礎漢字とは、韓国文教部が1972年に公布し、2000年と2007年に改正した、中学校、高等学校の教育で用いる1800字の漢字をいう。 韓国「家族関係の登録等に関する規則」第37条によれば、韓国の家族関係登録簿に名を漢字で登録するには、その漢字は漢文教育用基礎漢字または別途定める人名用漢字表(韓国)にある漢字でなければならない。
※この「漢文教育用基礎漢字(韓国)」の解説は、「朝鮮における漢字」の解説の一部です。
「漢文教育用基礎漢字(韓国)」を含む「朝鮮における漢字」の記事については、「朝鮮における漢字」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から漢文教育用基礎漢字を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 漢文教育用基礎漢字のページへのリンク