渡辺 司

芸名 | 渡辺 司 |
芸名フリガナ | わたなべ つかさ |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1957/2/16 |
星座 | みずがめ座 |
干支 | 酉年 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 177 cm |
体重 | 67 kg |
プロフィール | 85年に初シードとなってから一度もシードを逃したことがないお手本のようなプロゴルファー。飛ばすほうではないが、アイアン、アプローチ、パットとそつがないオールラウンドプレーヤー。2005年11月25日、高知・KOUCHI黒潮CCで行わた『カシオ・ワールドオープン』を最後にトーナメントプロの一線から退く。通算2勝。生涯獲得賞金18位。2007年からはシニアツアーに参戦し、シニアルーキーながら獲得賞金でいきなり6位となる。2008年には日本プロシニア選手権で優勝。翌週の富士フィルム・シニアチャンピオンシップでも優勝し、2週連続優勝を飾り、年間賞金獲得で2位に輝く。翌2009年には、日本シニアオープンを制し、シニア2冠を成し遂げ、2年連続で年間賞金獲得2位に輝いた。近年は、ゴルファーの思考などを鋭くえぐった独自の理論を展開し、講演等で活躍。 |
職種 | スポーツ |
趣味・特技 | 読書/料理 |
» タレントデータバンクはこちら
渡辺司
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/17 02:24 UTC 版)
Tsukasa WATANABE | |
---|---|
基本情報 | |
名前 | 渡辺 司 |
生年月日 | 1957年2月16日(66歳) |
身長 | 177 cm (5 ft 10 in) |
体重 | 67 kg (148 lb) |
出身地 | 東京都 |
経歴 | |
成績 | |
優勝回数 |
日本ツアー:2回 日本シニアツアー:5回 |
賞金ランク最高位 | 日本男子:5位(1993年) |
2009年4月3日現在 |
渡辺 司(わたなべ つかさ、1957年2月16日 - )は、東京都出身のプロゴルファーである。セガサミーホールディングス所属。
略歴
- 父はサンケイスポーツでゴルフライターなどをしていた渡辺司郎。
- 日大一高時代は野球部に所属し、アンダースローの投手として1973年に春・夏連続で甲子園に出場。
- 17歳からゴルフを始め、1981年に7度目の挑戦でプロテスト合格。
- 師匠は青木功。
- 初優勝まで2位が14回あり「万年2位男」の異名もとったが、プロ入り13年目の1993年にダイワインターナショナルでツアー初優勝。レギュラーツアーで通算2勝を挙げる。
- 1994年に全英オープンに出場(51位タイ)。同年の第1回プレジデンツカップに国際選抜代表として出場した。
- 2007年からシニアツアーにも参戦し、2008年には2試合連続優勝を成し遂げた。
優勝歴
シニアツアー
- 2008年 - 日本プロシニア
- 2008年 - 富士フイルムシニア
- 2009年 - 日本シニアオープン
- 2010年 - 金秀シニア沖縄オープンゴルフトーナメント[1]
- 2013年 - 日本プロシニア
2人の「渡辺司」
- レギュラーツアー時代、関西地区にも同姓同名の「渡辺司」選手がいた。当時の日本プロゴルフ協会(JPGA)は混乱防止のため両者に改名を求めたがいずれも拒否。やむなく新聞などでは「渡辺司・東」「渡辺司・西」と区別して記述することになった。しかし、トーナメントに常時出場していたのは関東の渡辺司であり、またその後、関西の渡辺司がツアーの第一線から退いた(引退したとの説もあり)こともあって、新聞などでの記述も「渡辺司」となった。
脚注
外部リンク
- 渡辺司 - 日本ゴルフツアー機構のプロフィール
- PGA 2008年シニア選手紹介
- 渡邊 司のページへのリンク