深江浜出入口
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 12:59 UTC 版)
深江浜出入口 | |
---|---|
所属路線 | 阪神高速5号湾岸線 |
IC番号 | 5-12,5-13 |
本線標識の表記 | 深江浜 |
起点からの距離 | 18.7 km(南港北出入口起点) |
◄南芦屋浜出入口 (1.2 km)
(2.5 km) 住吉浜出入口►
|
|
接続する一般道 | 兵庫県道722号東灘芦屋線 |
供用開始日 | 1994年4月2日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒658-0023 兵庫県神戸市東灘区 |
深江浜出入口(ふかえはまでいりぐち)は、兵庫県神戸市東灘区の阪神高速道路5号湾岸線の出入口。
2023年(令和5年)3月1日から、西行、東行ともに入口がETC専用となっている[1]。
道路
- 阪神高速5号湾岸線(5-12,5-13)
料金所
深江浜(東行)料金所
- ブース数:2
- ETC専用:1
- サポート:1
深江浜(西行)料金所
- ブース数:2
- ETC専用:1
- サポート:1
周辺
- カインズ神戸深江浜店(新神戸大プール跡地)
- 東部市場
- 兵庫県立東灘高等学校
- 阪神高速3号神戸線
- 3号神戸線の深江出入口が近くに設置されているが、乗継制度等はない。
隣
脚注
- ^ “2023年3月1日(水)から阪神高速の8か所の料金所が新たにETC専用料金所になります。 〜ETC専用料金所では、ETC車でのご利用をお願いします〜” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2023年1月20日). 2023年3月2日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 深江浜出入口のページへのリンク