海洋博公園_アニソンの日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 海洋博公園_アニソンの日の意味・解説 

海洋博公園 アニソンの日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 07:29 UTC 版)

海洋博公園 アニソンの日
イベントの種類 音楽系イベント
通称・略称 アニソンの日
初回開催 2013年6月30日
最終開催 2018年10月27日28日
会場 国営沖縄記念公園海洋博覧会地区 夕陽の広場
主催 海洋博公園(沖縄美ら島財団
駐車場

海洋博公園 アニソンの日(かいようはくこうえん あにそんのひ)は、沖縄県本部町にて2013年から2018年まで開催されていたアニメソングのコンサート。正式名称は西暦年号が入り「海洋博公園 アニソンの日20XX」となる。

概要

海洋博公園の野外ステージにてアニソンアーティストが出演する無料コンサート。コンサートのほか、周辺にはキッチンカーなどの飲食出展も行われる。2019年以降は開催されず、事実上休止中である。

2013年

  • 開催日:6月30日
司会
出演者
  • 水木一郎
  • Chatnoir シャノワール☆
  • こどな-Д-研究所
キャラクターショー

2014年

  • 開催日:6月21日[1]
司会
  • 知花悠介
  • やびくかりん
出演[1]
サイドイベント
  • アニメ制作パネル展
  • ライブペインティング

2015年

20日出演者[2]
  • オープニングアクト:時任良治
  • 松本梨香
  • 遠藤正明
  • 水木一郎
21日出演者[2]
  • オープニングアクト:嘉数ゆり&川満あい
  • 佐咲紗花
  • きただにひろし
  • 遠藤正明

2016年

  • 開催日:6月18日・19日[3]
18日出演者
19日出演者

2017年

  • 開催日:6月24日・25日[4]
24日出演者
25日出演者

2018年

  • 開催日:10月27日・28日[5]
    • 夏季の猛暑を避ける形で秋季開催に変更。
27日出演者[5]
28日出演者[5]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海洋博公園_アニソンの日」の関連用語

海洋博公園_アニソンの日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海洋博公園_アニソンの日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海洋博公園 アニソンの日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS